四国中央市立妻鳥小学校
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/04/24 23:43 UTC 版)
![]() |
四国中央市立妻鳥小学校 | |
---|---|
北緯33度59分29.7秒 東経133度34分15.5秒 / 北緯33.991583度 東経133.570972度座標: 北緯33度59分29.7秒 東経133度34分15.5秒 / 北緯33.991583度 東経133.570972度 | |
過去の名称 | 愛雛(えひな)小学校 |
国公私立の別 | 公立学校 |
設置者 | (妻鳥村→) (川之江市→) 四国中央市 |
学区 | 妻鳥町 |
共学・別学 | 男女共学 |
学期 | 3学期制 |
学校コード | B138221300073 |
所在地 | 〒799-0113 |
愛媛県四国中央市妻鳥町1488
|
|
外部リンク | 公式ウェブサイト |
![]() ![]() |
四国中央市立妻鳥小学校(しこくちゅうおうしりつめんどりしょうがっこう)は、愛媛県四国中央市妻鳥町にある小学校。
沿革
![]() |
この節の加筆が望まれています。
|
学区
妻鳥町[1]
進学先中学校
- 四国中央市立川之江北中学校(一部)
- 四国中央市立川之江南中学校(一部)[2]
交通
鉄道
校区内を予讃線があるが駅はない。最寄り駅は川之江駅。
道路
校区内に国道11号線と国道192号線が走っている。本校は国道192号線のフジブラン前の交差点を西に進むと本校がある。
通学区域が隣接する学校
- 四国中央市立川之江小学校
- 四国中央市立金生第一小学校
- 四国中央市立上分小学校
- 四国中央市立南小学校
- 四国中央市立松柏小学校
通学区域
- 妻鳥公民館
- 妻鳥保育園
- 四国中央市市民文化ホール(しこちゅ~ホール)
- 四国中央市急患医療センター
- 愛媛県産業技術研究所・紙産業技術センター
- 三島川之江インターチェンジ
- フジグラン川之江
- フジ四国中央店
- DCM川之江店
- 川之江三島バイパス
- 国道11号線
- 国道192号線
- 予讃線
- 三皇神社
- 東宮山古墳
- 契川
脚注
- ^ “四国中央市立小学校及び中学校の学区に関する規則”. 四国中央市. 2022年3月7日閲覧。
- ^ 中学校 通学区域四国中央市.2021年11月18日閲覧。
関連項目
外部リンク
- 四国中央市立妻鳥小学校のページへのリンク