和泉明日香とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 和泉明日香の意味・解説 

和泉明日香

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/01/27 00:36 UTC 版)

和泉 明日香(いずみ あすか、2月7日 - )は、日本の漫画家東京都出身[1]。血液型はA型。

2003年、「テイオンヤケド。」で白泉社第131回LMSララまんが家スカウトコース・ベストルーキー賞を受賞。同年、「トカゲ王子」で第33回LMGフレッシュデビュー賞を受賞し、『LaLa DX』(白泉社)9月号に掲載されデビュー。当初は読み切りであったが、読者の好評を受け、2004年より連載化。これにより第29回白泉社アテナ新人大賞デビュー優秀者賞を受賞した。その後、同誌や『LaLa』に、「ヒメギミの作り方」をはじめとする読切・連載作品を掲載し活躍中。

主な作品

  • テイオンヤケド。 (2003年、『LaLa DX』) - 読切作品。『トカゲ王子』に収録
  • トカゲ王子 (2003-2005年、『LaLa DX』・『LaLa』) - 単行本全2巻 (2004年 - 2005年、白泉社)
  • 非常識バニー (2003年、『LaLa DX』) - 読切作品。『トカゲ王子』に収録。
  • 雪解けの熱 (2004年、『LaLa DX)
  • しにがみのバラッド。 (2005-2007年、『LaLa』・『LaLa DX』) - 原作はハセガワケイスケ。単行本全3巻 (2006年 - 2007年、白泉社)
  • ヒメギミの作り方 (2007年 - 2008年、『LaLa DX』) - 単行本全2巻 (2008年、白泉社)
  • 黒猫ガーディアン (2007年、『LaLa DX』) - 読切作品。『ヒメギミの作り方』に収録。

脚注

  1. ^ 出版社によるプロフィール。ただし、本人は『トカゲ王子』第1巻あとがきで宮城県出身と書いている。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「和泉明日香」の関連用語

和泉明日香のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



和泉明日香のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの和泉明日香 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS