味の加久の屋とは? わかりやすく解説

味の加久の屋

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/12/01 01:27 UTC 版)

株式会社味の加久の屋
Ajinokakunoya.CO.LTD.
種類 株式会社
本社所在地 日本
031-0841
青森県八戸市鮫町字福沢久保3
北緯40度31分34.7秒 東経141度33分26.7秒 / 北緯40.526306度 東経141.557417度 / 40.526306; 141.557417
設立 1981年11月
業種 食料品
法人番号 2420001005532
事業内容 魚介類加工品及び惣菜
代表者 代表取締役社長 野田一夫
資本金 1,600万円
売上高 36億8800万円(2004年6月決算)
純利益 △1億2176万8000円(2018年6月期)[1]
総資産 20億4140万4000円(2018年6月30日現在)[1]
従業員数 84名
決算期 6月30日
主要株主 八戸缶詰(株)
外部リンク http://www.kakunoya.co.jp/
テンプレートを表示

株式会社味の加久の屋(あじのかくのや)は、青森県八戸市に本社を置く、魚介類加工品などを中心とした、八戸缶詰グループの食品メーカーである。

沿革

  • 1981年11月 - 八戸缶詰の販売部門として独立し、設立。

主な商品

  • 元祖いちご煮缶詰(主力商品)
  • かに菊花漬
  • カニ加工品
  • ホタテ加工品 他

関連会社

  • 八戸缶詰(親会社)
    • 八戸協和水産
    • 三星
    • SDハチカン
    • 小袖屋
    • シードル
    • ハチカン

脚注

関連項目

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「味の加久の屋」の関連用語

味の加久の屋のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



味の加久の屋のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの味の加久の屋 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS