王芬とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 王芬の意味・解説 

王芬

(周旌 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/05/03 03:13 UTC 版)

王 芬(おう ふん)は、中国後漢末期の冀州刺史霊帝廃位のクーデターを画策したが、事が失敗に終わり、自殺した。

生涯

中平5年(188年)、会合の場で方士の襄楷から、「天文は宦官に不利です。黄門・常侍といった高官たちは滅亡するでしょう」と告げられると、「もしそういうことならば、私が(宦官たちを)除き去ろう」と応じ、かくて霊帝廃位・合肥侯(姓名不詳)擁立のクーデターを、南陽許攸沛国の周旌らと計画する。王芬はこの時、曹操華歆・陶丘洪も勧誘したが、曹操からは拒絶される。陶丘洪は参加するところだったが、華歆が「王芬は性格が粗略で武勇がない。これは必ず成功しないでしょう」と引き止め、彼らもまた参加しなかった。

王芬はクーデター実行のため、黒山賊討伐を名目に軍の召集を求める。しかしこの時、北方の空に赤い気が立ち込め、太史(天文係)がそれを理由に「北方に陰謀があります。北へ出征するのは宜しくありません」と諫言。霊帝はそれを受け入れ、王芬の上言を却下する。さらに朝廷への召還も受けた王芬は、恐懼して逃走。平原まで至り、自殺した。

三国志』華歆伝の注に引く『魏書』では、王芬には天下に及ぶ名声があったと称えられている。

出典




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「王芬」の関連用語

王芬のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



王芬のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの王芬 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS