吉村英明
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/09/13 09:01 UTC 版)
![]() |
この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。(2010年7月)
|
吉村 英明 | |
---|---|
職業 | 漫画家 |
ジャンル | 少年漫画 |
公式サイト | マスラヲ |
吉村 英明(よしむら ひであき)は、日本の漫画家。2020年より木嶋隆太による小説のコミカライズ『不遇職『鍛冶師』だけど最強です 〜気づけば何でも作れるようになっていた男ののんびりスローライフ〜』を「マガジンポケット」(講談社)にて連載している[1][2]。
作品リスト
連載
- 狂想のシミュラクラ(『フレッシュガンガン』、『ガンガンONLINE』2009年11月26日 - 2011年6月30日、全4巻)
- 御伽大戦 ファンタズマ(『月刊コミックアライブ』2013年5月号 - 2014年7月号、全3巻)
- 煉獄デッドロール(原作:河本ほむら、『月刊ドラゴンエイジ』2015年12月号[3] - 2017年10月号、全6巻)
- 不遇職『鍛冶師』だけど最強です 〜気づけば何でも作れるようになっていた男ののんびりスローライフ〜(原作:木嶋隆太、キャラクター原案:なかむら、『マガジンポケット』[2]2020年7月27日[1] - 連載中、既刊9巻)
- 慰み者の戦姫(一迅社『ゴブリンにエロいことされちゃうアンソロジーコミック』1,3,6,8、『高貴なエルフを辱めるアンソロジーコミック』3、全1巻)
読み切り
- イヌヅカヴェンデッタ(『月刊少年ガンガン』2012年8月号[4])
- さらば猫よ(原作:緋鍵龍彦、『断裁分離のクライムエッジ アンソロジー』2013年[5]) - 『断裁分離のクライムエッジ』のアンソロジー寄稿作品[5]。
- それいけ硝子さん(原作:海冬レイジ、『機巧少女は傷つかない アンソロジーコミック』2014年[6]) - 『機巧少女は傷つかない』のアンソロジー寄稿作品[6]
出典
- ^ a b “『不遇職『鍛冶師』だけど最強です 〜気づけば何でも作れるようになっていた男ののんびりスローライフ〜(1)』”. 講談社コミックプラス. 講談社. 2023年1月9日閲覧。
- ^ a b ““万物創造”で成り上がる「不遇職『鍛冶師』だけど最強です」コミカライズ版1巻”. コミックナタリー (ナターシャ). (2020年12月9日) 2023年1月9日閲覧。
- ^ “西条真二の幕末奇譚、「賭ケグルイ」の河本原作デスゲーム作品などエイジで”. コミックナタリー (ナターシャ). (2015年11月9日) 2021年4月27日閲覧。
- ^ “「ソウルイーター」連載100回!荒川弘らがお祝いイラスト”. コミックナタリー (ナターシャ). (2012年7月12日) 2021年4月27日閲覧。
- ^ a b “「断裁分離のクライムエッジ」アンソロに春野友矢ら22名”. コミックナタリー (ナターシャ). (2013年5月23日) 2021年4月27日閲覧。
- ^ a b “「機巧少女は傷つかない」アンソロ本に矢上裕ら作家18名”. コミックナタリー (ナターシャ). (2014年1月22日) 2021年4月27日閲覧。
外部リンク
固有名詞の分類
- 吉村英明のページへのリンク