吉本武雄とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 吉本武雄の意味・解説 

吉本武雄

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2016/01/15 01:22 UTC 版)

吉本 武雄(よしもと たけお、男性、1902年 - 没年不明)は、日本プロボクサー。元上海王者。現役時の体格は103lbs(46.7kg)。第2次世界大戦前の日本人ボクサーとしては珍しく、日本のみならず、中国やアメリカでも試合を行った。

来歴

1902年に生まれる。1922年に渡辺勇次郎経営の日本拳闘倶楽部に入門。その3年後の1925年に、上海から来たフィリピン人選手と共に、上海に渡る。 その時に、田中禎之助含む数人の日本人選手も同行した。上海で6戦5勝1敗(8戦7勝1敗という説もある)の戦績を残し、1926年5月に上海王者として日本に帰国。

参考出典

関連項目




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「吉本武雄」の関連用語

吉本武雄のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



吉本武雄のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの吉本武雄 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS