北村友朗とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 北村友朗の意味・解説 

北村友朗

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/08/17 08:57 UTC 版)

北村 友朗(きたむら ともあき、1964年9月24日 - )は、日本の実業家株式会社DTS代表取締役社長。

人物

山口県出身。東京理科大学大学院理工学研究科経営工学専攻修了 。2021年4月より株式会社DTS代表取締役社長[1][2]。座右の銘は「おもしろきこともなき世をおもしろく すみなすものは心なりけり」(高杉晋作の句)。ITで世の中をより便利に豊かにしたい、という思いがある[3]

略歴

  • 1990年
  • 2003年7月 - 同社 ビジネス開発事業本部 部長
  • 2006年4月 - 同社 ビジネスソリューション事業本部 企画部長
  • 2009年7月 - 同社 ビジネスソリューション事業本部 データセンタビジネスユニット長
  • 2012年7月 - 同社 基盤システム事業本部 データセンタビジネスユニット長
  • 2015年6月 - 株式会社NTTデータ東海 代表取締役社長
  • 2018年6月
    • 株式会社NTTデータ 執行役員 ビジネスソリューション事業本部長
    • 株式会社NTTデータ・イントラマート 取締役
    • 株式会社 NTT データ・ビジネス・システムズ 取締役
  • 2020年6月 - 株式会社DTS入社、取締役副社長執行役員(現任)
  • 2021年4月 - 株式会社DTS代表取締役社長

脚注

  1. ^ 代表取締役の異動に関するお知らせ”. 株式会社DTS. 2021年9月23日閲覧。
  2. ^ DTS社長に北村氏”. 日本経済新聞. 2021年9月23日閲覧。
  3. ^ 新社長登場/DTS・北村友朗氏 新規事業創出アクセル”. 日刊工業新聞. 2021年9月23日閲覧。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  北村友朗のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「北村友朗」の関連用語

北村友朗のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



北村友朗のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの北村友朗 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS