匂菫とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 植物 > 草木 > > 匂菫の意味・解説 

におい‐すみれ〔にほひ‐〕【匂×菫】

読み方:においすみれ

スミレ科多年草。高さ約15センチ根際から出て心臓形。春、濃紫色の芳香のある花が咲く南ヨーロッパ西アジア原産観賞用バイオレット。《 春》

匂菫の画像
撮影広瀬雅敏

匂菫

読み方:ニオイスミレ(nioisumire)

スミレ科多年草薬用植物

学名 Viola odorata




匂菫と同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「匂菫」の関連用語

匂菫のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



匂菫のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS