劉洛とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 劉洛の意味・解説 

劉洛

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/11/27 08:00 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

劉 洛(りゅう らく、生没年不詳)は、五胡十六国時代前燕の人物。中山郡蒲陰県の出身。弟は劉興。

生涯

前燕に仕え、弟の劉興とともに戦いに赴いた。戦いに敗れ、背後から敵軍に追われながら逃げ帰った。

蒲陰県は劉洛らの本名をもって捕らえれば処刑すると布告した。劉興は郡に出頭して、自分が戦列から逃げたと述べた。劉洛は身請する形で劉興の代わりに自分が死ぬと申し出た。

劉洛は「確かなこととして決まりに従い、兄弟を召して争って処刑させる役人のやり方に疑問があります」と述べた。皇帝慕容暐はこの件を聞き、劉洛兄弟は重罪であるとしながらも、兄弟が情義で互いを救おうとする姿勢を喜び、特別に彼らを赦した。

これ以後の事績は、史書に記されていない。

参考文献




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  劉洛のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「劉洛」の関連用語

劉洛のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



劉洛のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの劉洛 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS