剣を取るものは剣によって滅ぶとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 剣を取るものは剣によって滅ぶの意味・解説 

剣を取るものは剣によって滅ぶ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/10/02 20:15 UTC 版)

剣を取るものは剣によって滅ぶ[1](Live by the sword, die by the sword)とは、『マタイの福音書』からの非暴力に関する箴言である。「剣を取る者は剣で滅びる」とも。

キリストの阻止(1500年頃、エヴォラの祭壇画家作)
カイアファの召使いの耳を剣で斬り落とした弟子を諌めるイエス。

(マタイの福音書 26, 26:52):

"そこで、イエスは言われた。「剣をさやに納めなさい。剣を取る者は皆、剣で滅びる」”

原典聖書

文章
古典希臘語 τότε λέγει αὐτῶ ὁ ἰησοῦς, ἀπόστρεψον τὴν μάχαιράν σου εἰς τὸν τόπον αὐτῆς, πάντες γὰρ οἱ λαβόντες μάχαιραν ἐν μαχαίρῃ ἀπολοῦνται.
ウルガタ(ラテン語) Tunc ait illi Jesus: Converte gladium tuum in locum suum: omnes enim, qui acceperint gladium, gladio peribunt.
欽定訳聖書(KJV) Then said Jesus unto him, Put up again thy sword into his place: for all they that take the sword shall perish with the sword.

参考文献

脚注

  1. ^ author (2018年1月17日). “マタイによる福音/ 剣を取る者は皆、剣で滅びる マタイによる福音書26章52節”. 日本キリスト教協議会. 2021年12月4日閲覧。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  剣を取るものは剣によって滅ぶのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

剣を取るものは剣によって滅ぶのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



剣を取るものは剣によって滅ぶのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの剣を取るものは剣によって滅ぶ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS