前橋市立前橋特別支援学校
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/11/14 13:25 UTC 版)
| 前橋市立前橋特別支援学校 | |
|---|---|
| 北緯36度23分14.58秒 東経139度6分59.49秒 / 北緯36.3873833度 東経139.1165250度座標: 北緯36度23分14.58秒 東経139度6分59.49秒 / 北緯36.3873833度 東経139.1165250度 | |
| 国公私立の別 | 公立学校 |
| 設置者 | 前橋市 |
| 設立年月日 | 昭和41年(1966年) |
| 共学・別学 | 男女共学 |
| 学校コード | E110210000074 |
| 所在地 | 〒379-2164 群馬県前橋市東上野町459-1 |
| 外部リンク | 公式サイト |
前橋市立前橋特別支援学校(まえばししりつ まえばしとくべつしえんがっこう)は、群馬県前橋市東上野町にある特別支援学校。小学部と中学部を設置している。通学支援としてスクールバスを運行している。
在籍者数
| 学部 | 2025年 |
|---|---|
| 小学部 | 111名 |
| 中学部 | 50名 |
| 計 | 161名 |
主な行事
- 4月 - 始業式、新任式、入学式、学習参観、PTA総会
- 5月 - 教育相談、避難訓練、作業週間(中)、遊びの指導週間(小)
- 6月 - プール開場式、校外学習(小高)、学校見学日、林間学校(中)、生活学習(小5)
- 7・8月 - 就業体験(中3)、終業式、始業式、夏休み親子作品展、教育相談(中)
- 9月 - 教育実習、避難訓練、前特運動会
- 10月 - 校外学習(中12)、学校見学日、修学旅行(小6)、校外学習(小中)
- 11月 - マラソン大会、秋まつり(中)、修学旅行(中3)、作業週間(中)、就業体験(中2)、学習参観日、教育相談(中3)、市図工美術作品展、まえばし学校フェスタ
- 12月 - 遊びの指導週間(小)、終業式
- 1月 - 始業式、お正月を味わおう、作業週間(中)、教育相談(中12)、避難訓練
- 2月 - 前特音楽集会、入学説明会、卒業生を送る会、知的特支高等部入試
- 3月 - 卒業式、校外学習(小低)、修了式、離退任式[1]
脚注
外部リンク
関連項目
所在地
〒379-2164 群馬県前橋市東上野町459-1
- 前橋市立前橋特別支援学校のページへのリンク