再生周波数帯域
30Hz〜20,000Hzなどとスペックに表示されるが、どこで区切るかによって値が変る。スピーカーの場合音圧が10dB下がる(1/3になる)周波数を表示することが多い。モニタースピーカーなどの測定条件はもっと厳しい。
(執筆:オーディオビジュアル評論家 高津修)
※この情報は「1999~2002年」に執筆されたものです。
再生周波数帯域と同じ種類の言葉
Weblioに収録されているすべての辞書から再生周波数帯域を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。

- 再生周波数帯域のページへのリンク