全日本総合男子ソフトボール選手権大会
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/09/23 03:00 UTC 版)
| 開始年 | 1955 | 
|---|---|
| 主催 | 日本ソフトボール協会 | 
| チーム数 | 32チーム | 
| 加盟国 |  日本 | 
| 前回優勝 | Honda(6回目) | 
| 最多優勝 | オール高知(闘犬センター)(6回) | 
天皇盃全日本総合男子ソフトボール選手権大会(てんのうはいぜんにほんそうごうだんしソフトボールせんしゅけんたいかい)は、日本ソフトボール協会が主催する男子ソフトボールの全国大会である。優勝チームには天皇盃が拝戴される。
概略
1955年に「第1回全日本一般男子ソフトボール選手権大会」として開催され、第39回大会から「全日本総合男子ソフトボール選手権大会」に改称。毎年9月に開催されている。
開催地は持ち回り制となっており、近年は国民スポーツ大会のリハーサル大会として翌年の国体開催地で実施されている。
歴代優勝チーム
| 回 | 年度 | 開催地 | 優勝チーム | 
|---|---|---|---|
| 1 | 1955 | 広島市 | 広島市役所 | 
| 2 | 1956 | 清水市 | 日亜製鋼 | 
| 3 | 1957 | 宇部市 | 日本生命 | 
| 4 | 1958 | 広島市役所 | |
| 5 | 1959 | 広島市役所 | |
| 6 | 1960 | 日本製鋼広島 | |
| 7 | 1961 | 新三菱大江 | |
| 8 | 1962 | 呉海自 | |
| 9 | 1963 | 呉海自 | |
| 10 | 1964 | 日本製鋼広島 | |
| 11 | 1965 | 日本製鋼広島 | |
| 12 | 1966 | 日本製鋼広島 | |
| 13 | 1967 | 広島市役所 | |
| 14 | 1968 | 全日本体育大学 | |
| 15 | 1969 | ゆうかりクラブ | |
| 16 | 1970 | 日本楽器 | |
| 17 | 1971 | 丸善石油松山 | |
| 18 | 1972 | 佐世保重工 | |
| 19 | 1973 | 明和クラブ | |
| 20 | 1974 | 丸善石油下津 | |
| 21 | 1975 | 三菱重工三原 | |
| 22 | 1976 | 三菱重工三原 | |
| 23 | 1977 | 三菱重工名古屋 | |
| 24 | 1978 | トヨタ自動車工業 | |
| 25 | 1979 | 日新製鋼呉 | |
| 26 | 1980 | トヨタ自動車工業 | |
| 27 | 1981 | 群馬教員 | |
| 28 | 1982 | 群馬教員 トヨタ自動車 | |
| 29 | 1983 | 闘犬センター | |
| 30 | 1984 | 闘犬センター | |
| 31 | 1985 | 闘犬センター | |
| 32 | 1986 | 旭化成延岡 | |
| 33 | 1987 | 闘犬センター | |
| 34 | 1988 | 闘犬センター | |
| 35 | 1989 | 山梨クラブ | |
| 36 | 1990 | 日本デンソー | |
| 37 | 1991 | ホンダエンジニアリング | |
| 38 | 1992 | 山形県庁 | |
| 39 | 1993 | 山形県庁 | |
| 40 | 1994 | 山形県庁 | |
| 41 | 1995 | コザスポーツレジャーランド | |
| 42 | 1996 | 山形県庁 | |
| 43 | 1997 | 日新製鋼 | |
| 44 | 1998 | ホンダエンジニアリング | |
| 45 | 1999 | 山口県 | ツヅキグローバル | 
| 46 | 2000 | 静岡県 | ホンダエンジニアリング | 
| 47 | 2001 | 高知県 | デンソー | 
| 48 | 2002 | 静岡県 | オール高知 | 
| 49 | 2003 | 埼玉県 | 大阪グローバル | 
| 50 | 2004 | 福岡県 | レッツフジト | 
| 51 | 2005 | 青森県 | 高知パシフィックウェーブ | 
| 52 | 2006 | 富山県 | 高知パシフィックウェーブ | 
| 53 | 2007 | 島根県 | 西日本シロアリ | 
| 54 | 2008 | 兵庫県 | 高崎市役所 | 
| 55 | 2009 | 秋田県 | ダイワアクト | 
| 56 | 2010 | 高知県 | 高知パシフィックウェーブ | 
| 57 | 2011 | 大阪府 | 高知パシフィックウェーブ、平林金属 | 
| 58 | 2012 | 長野県 | 平林金属 | 
| 59 | 2013 | 群馬県 | (雨天打ち切り) | 
| 60 | 2014 | 愛知県 | Neo長崎 | 
| 61 | 2015 | 鹿児島県 | 高崎市役所 | 
| 62 | 2016 | 愛媛県 | 平林金属 | 
| 63 | 2017 | 青森県 | 平林金属 | 
| 64 | 2018 | 京都府 | 日本体育大学 | 
| 65 | 2019 | 岡山県 | ホンダ | 
| 66 | 2020 | 福井県 | (中止) | 
| 67 | 2021 | 茨城県 | 高知パシフィックウェーブ | 
| 68 | 2022 | 三重県 | (中止) | 
| 69 | 2023 | 滋賀 | ホンダ | 
| 70 | 2024 | 長野県 | 平林金属 | 
| 71 | 2025 | 神奈川 | ホンダ | 
関連項目
外部リンク
- 全日本総合男子ソフトボール選手権大会のページへのリンク

 
                             
                    



