全国盲学校野球大会とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 全国盲学校野球大会の意味・解説 

全国盲学校野球大会

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/02/06 12:06 UTC 版)

全国盲学校野球大会(ぜんこく・もうがっこう・やきゅうたいかい)とは、視覚障害者を対象にした盲学校グランドソフトボールの大会である。1951年にスタートしたが、1956年から隔年開催。1966年大会で中断。1997年に復活。しかし資金不足などから2016年大会で終了。2017年からは全国盲学校フロアバレーボール大会として開催されている。

大会

大会は全国盲学校体育連盟主催、点字毎日後援で行われ、毎年各都道府県の持ち回りで開催される。2008年からNHKラジオ第2放送で決勝戦を録音中継している(放送時間帯は通常番組終了後~概ね翌日の2時前後。ラジオ第2放送では毎年放送される唯一のスポーツ中継である)。

歴代優勝チーム

  • 1951年:大阪府
  • 1952年:兵庫
  • 1953年:奈良
  • 1954年:神戸市
  • 1955年:名古屋
  • 1956年:名古屋
  • 1958年:徳島
  • 1960年:和歌山
  • 1962年:名古屋
  • 1964年:香川
  • 1966年:徳島
  • 1997年:北信越選抜
  • 1998年:北信越選抜
  • 1999年:北信越選抜
  • 2000年:北九州
  • 2001年:香川
  • 2002年:北信越選抜
  • 2003年:大阪府
  • 2004年:福岡高
  • 2005年:大阪府
  • 2006年:関東選抜
  • 2007年:北信越選抜
  • 2008年:熊本
  • 2009年:北海道高浜松(両校優勝)
  • 2010年:筑波大学附属
  • 2011年:香川・徳島連合
  • 2012年:筑波大学附属・大阪府立視覚支援(両校優勝)
  • 2013年:荒天のため大会打ち切り、優勝預かり
  • 2014年:筑波大学附属
  • 2015年:東海選抜
  • 2016年:東海選抜

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「全国盲学校野球大会」の関連用語

全国盲学校野球大会のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



全国盲学校野球大会のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの全国盲学校野球大会 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS