佐藤晃一 (DJ)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 佐藤晃一 (DJ)の意味・解説 

佐藤晃一 (DJ)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/05/22 00:34 UTC 版)

佐藤 晃一(さとう こういち、1月12日 - )は、日本のDJ音楽プロデューサー。Sugar Recordings株式会社 元代表取締役社長CEO。DJの名前表記はKOICHI SATO。大阪府出身。

来歴

1999年にDJ活動を開始。翌年ロックイベント「CROSSCOUNTER」を主宰。海外ロックバンドのJAPAN TOURオフィシャルパーティとしての開催や、バンドメンバーをゲストDJとして招聘した。数々の海外アーティストとの共演や、FUJI ROCK FESTIVAL、渚音楽祭、THE STAR FESTIVALといった大型野外フェスへ出演。2010年、自身のレーベルSugar Recordingsを立ち上げ、楽曲のリリースやイベントプロデュースを行う。

2011年からは東京へも活動の場を広げ、WOMBageHa代官山AIR、VISIONを中心に活動。デッドマウスのレーベル、MAU5TRAPに所属するMOGUAIの東京公演、BASEMENT JAXX JAPAN TOUR 2011も主宰。

音楽プロデューサーとしては、Sugar Recordingsからのリリースをはじめ、海外のダンスミュージックレーベルからのリリース、海外、国内アーティストの楽曲のリミックス、ラジオ局用のBGM、FLASH制作、国内大手企業などへCM音楽の提供を行っている。

2014年FM802 DJオーディションに合格し、ラジオDJとして2014年10月にデビュー。FM802で毎週番組DJを担当している。

現在の担当番組

    なし

過去の担当番組

FM802
  • LNEM 〜エルネム〜」 火曜日担当 (2014年10月-2015年9月)
  • 「LNEM 〜エルネム〜」 土曜日担当 (2015年10月-2016年3月)

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「佐藤晃一 (DJ)」の関連用語

佐藤晃一 (DJ)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



佐藤晃一 (DJ)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの佐藤晃一 (DJ) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS