佐川旭とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 佐川旭の意味・解説 

佐川旭

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/27 03:26 UTC 版)

佐川 旭(さがわ あきら、1951年 - )は、日本の建築家

略歴

  • 1976年 日本大学工学部建築学科卒業 
  • 1976年 坂田デザイン研究室勤務
  • 1980年 毛綱毅曠建築事務所勤務
  • 1982年 佐川旭建築設計室として独立
  • 1989年 佐川旭建築研究所設立
  • 2004年 第7回日本木青連木材活用コンクール最優秀賞受賞
  • 2010年 女子美術大学非常勤講師

著書

  • つくるならこんな家 住宅新報社
  • 世代を超えた住まいづくり IMS出版
  • エコハウスの設計 オーム社(共著)
  • 地域力をつくる建築 建築ジャーナル
  • 一戸建てはこうしてつくりなさい ダイヤモンド社
  • 家庭が崩壊しない間取り マガジンハウス
  • ウッドデッキから「んちゃ!」 アールズ出版

代表作

  • 2001年 東北本線 紫波中央駅待合施設
  • 2004年 紫波町立虹の保育園
  • 2004年 上平沢小学校(平成15年度木材活用コンクール最優秀賞) 
  • 2006年 横浜・久成寺(社団法人日本銅センター賞)
  • 2007年 学校法人 石川高等学校体育館
  • 2007年 紫波町立星山小学校(平成20年度公立学校優良施設に選定)

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「佐川旭」の関連用語

佐川旭のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



佐川旭のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの佐川旭 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS