佐久市議会とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 佐久市議会の意味・解説 

佐久市議会

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/24 07:09 UTC 版)

佐久市議会
役職
議長
清水秀三郎(市民とつながる創生会議)
副議長
小林歳春(公明党)
構成
定数 24
歳費・報酬 議長   月額 494,000円
副議長  月額 435,000円
議員   月額 405,000円
選挙
前回選挙
2025年4月13日
議事堂
長野県佐久市中込3056番地
ウェブサイト
佐久市議会

佐久市議会(さくしぎかい)は、長野県佐久市に設置されている地方議会である。

概要

  • 定数:24人
  • 任期:2025年4月24日 - 2029年4月23日
  • 選挙区:市全体を1選挙区とする大選挙区制単記非移譲式
  • 議長:清水秀三郎(市民とつながる創生会議)2025年5月12日選出[1]
  • 副議長:小林歳春(公明党)2025年5月12日選出[1]

会派

会派名 議席数 議員名(◎は代表者)
市民とつながる創生会議 8 ◎大塚雄一、武石昌宏、荒井かずとし、小林英朗、加藤夕紀子、清水秀三郎、高橋良衛、小林貴幸
RE:Design佐久 6 ◎鷹野裕司、四登夏希、小松みほ、渡辺一夫、秋山賢一、栁澤大治
さくの風 3 ◎塩川浩志、高栁博行、土屋啓子
日本共産党 3 ◎内藤祐子、小林松子、三石さとし
公明党 2 ◎小林歳春、渡辺康徳
無所属 2  竹花みゆき、城田領
24

(2025年5月12日現在[2]

脚注

  1. ^ a b 歴代議長・副議長一覧”. 佐久市議会 (2025年5月12日). 2025年5月14日閲覧。
  2. ^ 佐久市議会会派別議員名簿”. 佐久市議会 (2025年5月12日). 2025年5月12日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  佐久市議会のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「佐久市議会」の関連用語

佐久市議会のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



佐久市議会のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの佐久市議会 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS