二番生えとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 言葉 > 程度 > 二番 > 二番生えの意味・解説 

にばん‐ばえ【二番生え】

読み方:にばんばえ

一度刈ったなどが再び生えてくること。また、そのような

次男

内儀のない息子、—の手代などに」〈浮・禁短気・三〉

後妻継母

「針ほどを棒とは母の—」〈柳多留・初〉

愚かな者。

「—の若者、心玉を取られ」〈浮・新色五巻書・三〉





二番生えと同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

二番生えのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



二番生えのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS