九州アジアリーグ個人タイトル獲得者一覧
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/10/27 08:35 UTC 版)
九州アジアリーグ個人タイトル獲得者一覧(きゅうしゅうアジアリーグこじんタイトルかくとくしゃいちらん)は、プロ野球独立リーグ、九州アジアリーグ(ヤマエ久野 九州アジアリーグ→ヤマエグループ 九州アジアリーグ)で個人タイトルを獲得した選手の一覧である。
- ※表中の球団略称の「熊本」(2022年まで)は火の国サラマンダーズを指す。また2023年までの「北九州」と2024年からの「北九州下関」は同一球団。
- ※「最優秀中継ぎ投手」の数値はホールドポイント。
投手タイトル
| 年度 | 最優秀防御率 | 最多勝利 | 最多奪三振 | 最優秀中継ぎ | 最多セーブ | |||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2021 | 宮澤怜士(熊本) | 2.27 | 宮澤怜士(熊本) | 8 | 宮澤怜士 (熊本) | 92 | (表彰対象外) | 石森大誠(熊本) | 19 | |
| 2022 | 芦谷汰貴(熊本) | 1.95 | 芦谷汰貴(熊本) | 13 | 芦谷汰貴 (熊本) | 125 | 橋詰循(熊本) | 16 | 松本直晃(北九州) | 20 | 
| 2023 | 大江海透(北九州) | 2.31 | 下川智隆(火の国) 宮澤怜士(火の国) | 10 | 猿渡大輝(大分) | 136 | 橋爪海人(北九州) | 17 | 福地元春(大分) | 12 | 
| 2024 | 松江優作(火の国) | 2.20 | 荒巻千尋(北九州下関) 辻興聖(大分) | 16 | 松江優作(火の国) | 136 | 行木俊(北九州下関) | 17 | 中村総一郎(大分) 福地元春(大分) | 14 | 
野手タイトル
| 年度 | 首位打者 | 最多本塁打 | 最多打点 | 最多安打 | 最多盗塁 | |||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2021 | 髙山凌(熊本) | .322 | 水本大志(熊本) | 6 | 水本大志(熊本) | 42 | 水本大志(熊本) 廣沢新太郎(大分) | 53 | 髙山凌(熊本) | 29 | 
| 2022 | ラモン・カブレラ(北九州) | .332 | イスラエル・モタ(熊本) | 18 | 水本大志(熊本) | 67 | 妹尾克哉(北九州) | 95 | 中村晴樹(熊本) | 40 | 
| 2023 | 大河(北九州) | .387 | イスラエル・モタ(北九州) | 10 | 川上理偉(大分) | 54 | 大河(北九州) | 104 | 新太郎(大分) | 50 | 
| 2024 | 中田航大(北九州下関) | .436 | イスラエル・モタ(火の国) | 26 | イスラエル・モタ(火の国) | 81 | 中田航大(北九州下関) | 125 | 平間隼人(北九州下関) 中田航大(北九州下関) | 41 | 
MVP(最優秀選手賞)
| 年度 | MVP | 
|---|---|
| 2021 | 石森大誠(熊本) | 
| 2022 | 芦谷汰貴(熊本) | 
| 2023 | 深草駿哉(火の国) | 
ベストナイン
※選出は2023年より。
| 年度 | 先発投手 | 中継ぎ投手 | 抑え投手 | 捕手 | 一塁手 | 二塁手 | 三塁手 | 遊撃手 | 外野手 | 指名打者 | ||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2023 | 松江優作 (火の国) | 橋爪海人 (北九州) | 福地元春 (大分) | 深草駿哉 (火の国) | 中村道太郎 (北九州) | 平間隼人 (北九州) | 大河 (北九州) | 宇土憲伸郎 (北九州) | 中山翔太 (火の国) | 吉岡翼 (北九州) | 新太郎 (大分) | 大﨑太貴 (火の国) | 
| 2024 | 猿渡大輝 (大分) | 行木俊 (北九州下関) | 中村総一郎 (北九州下関) | 有田光輝 (火の国) | 水本大志 (大分) | 河野颯太 (北九州下関) | 大河 (北九州) | 平間隼人 (北九州下関) | 中田航大 (北九州下関) | イスラエル・モタ (火の国) | 横山晴人 (北九州下関) | 和希 (北九州下関) | 
脚注
関連項目
- 九州アジアリーグ個人タイトル獲得者一覧のページへのリンク

 
                             
                    


