中露朝三国国境とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 中露朝三国国境の意味・解説 

中露朝三国国境

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/16 09:25 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
中露朝三国国境の位置
中国・防川村英語版から見た朝鮮・ロシア友情橋
三国国境記念碑

中露朝三国国境(ちゅうろちょうさんごくこっきょう)は、中華人民共和国国)・ロシア西亜)・朝鮮民主主義人民共和国鮮)の三国の国境である。この三国国境地点は豆満江の中にあり、朝鮮・ロシア友情橋から約500メートル、ロシアのハサン地区から約2,000メートル上流の地点である。

概要

ロシアと朝鮮の陸上の国境は、豆満江とその河口谷線であり、海上の国境は日本海の両国の領海を分離している[1]

三国間の国境条約は1985年4月17日(当時のロシアはソ連)に署名された[2]。この条約では、ソ連・朝鮮・中国の三国国境の位置を指定している[3]。右岸の朝鮮と左岸の中国・ロシアとの国境は豆満江の両岸の中央線であり、中国とロシアの国境は北から三国国境地点に近づいている。三国国境地点は川の中にあり、その地点に標識を立てるのは現実的ではない。そのため、条約では、河岸に3つの花崗岩製の標識を設置し、その位置に基づいて三国国境の位置を指定している[3]。三国国境の位置は、豆満江の両岸の中央線と、中露国境第423号標識から豆満江の中央線への垂線の交点と規定されている[2]

国境のロシア側の行政単位は沿海地方ハサン地区である。朝鮮側は羅先特別市に、中国側は吉林省琿春市防川村英語版に属する。この地域を管轄する主要なロシア国境軍の staion はペシャナヤ (Peschanaya) に位置する。

国境線と国境地帯

条約によっては、豆満江が「中朝国境地帯」として設定され、共同主権とされている場合もある。この場合、三国国境地点は厳密に三国の領土が接する地点とはならない[4][5]

脚注

  1. ^ Северная Корея ("North Korea") Archived July 7, 2015, at the Wayback Machine., at the Russia's border agency's (Rosgranitsa) official site (ロシア語)
  2. ^ a b Информация о международных соглашениях ("Information on international agreements") Archived July 8, 2015, at the Wayback Machine. (ロシア語)
  3. ^ a b Соглашение между Правительством Российской Федерации, Правительством Китайской Народной Республики и Правительством Корейской Народно-Демократической Республики об определении линии разграничения пограничных водных пространств трех государств на реке Туманная” [Agreement between the Government of the Russian Federation, the Government of the People's Republic of China, and the Government of the People's Democratic Republic of Korea, determining the line of delimitation of the water spaces of the three states on the Tumen River] (ロシア語). Federal Agency for the Development of State Border Infrastructure. 2015年7月2日時点のオリジナルよりアーカイブ。2018年4月23日閲覧。
  4. ^ Lee & Shin 2013, p. 111.
  5. ^ Rolf Palmberg (2013), China - North Korea - Russia tripoint, International Border Research Group, http://www.ibrg.info/palmberg/#cnkpru 

出典

参考文献

関連項目

座標: 北緯42度25分06秒 東経130度38分13秒 / 北緯42.41833度 東経130.63701度 / 42.41833; 130.63701



このページでは「ウィキペディア」から中露朝三国国境を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書から中露朝三国国境を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書から中露朝三国国境 を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「中露朝三国国境」の関連用語

中露朝三国国境のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



中露朝三国国境のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの中露朝三国国境 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS