中間伸和
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/04/04 07:31 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動![]() | この記事には複数の問題があります。改善やノートページでの議論にご協力ください。
|
中間伸和(なかま のぶかず、1965年9月[1] - )は、日本の建築家。
来歴
大阪府生まれ。1989年3月 大阪工業大学建築学科 卒業。 1989年4月 株式会社エム・デー建築事務所 入社。 1995年6月 「The Bus Stop with Diamond Dust」で第三回札幌国際デザイン賞 入選。 1995年6月 渡欧・在英国。1996年 Institute for Advanced Architectural Studios - BARCELONA '96 International Architecture Studio -(国際建築スタジオ・バルセロナ '96)に参画。 1996年9月帰国。1996年11月 中間建築設計工房 一級建築士事務所 設立。 2006年 大阪府建築士会 二級建築士試験講習会 講師 [1][2][3]
代表作に「大東の家」[4][5][6]、 「城東の家」[7]「東大阪の家」[8]など。
脚注
- ^ a b “中間伸和” (日本語). directory.asj-net.com. 2020年3月19日閲覧。
- ^ “建築家 設計事務所 住宅|中間建築設計工房|大阪 兵庫 奈良”. www.nakama-a.com. 2020年3月19日閲覧。
- ^ 建築ジャーナル2007年 11月号 設計事務所のワークライフバランス
- ^ 住み心地のいいモダンナチュラルな家〈2〉 (ホームメイク)ニューハウス出版
- ^ ニューハウスムック はじめての家づくり便利百科2008年度版
- ^ 月刊ニューハウス はじめての家づくり それぞれの成功例
- ^ 建築ジャーナル2005年4月号
- ^ 建築ジャーナル2005年4月号
- 中間伸和のページへのリンク