中消防署 (岡山市)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/13 18:02 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動
この記事の主題はウィキペディアにおける独立記事作成の目安を満たしていないおそれがあります。2009年10月)
( |
中消防署(なかしょうぼうしょ)は岡山県岡山市中区にある、岡山市消防局が管轄する消防署である。
概要
- 住所:岡山市中区今在家地内
- 電話:086-275-1119
- 敷地面積:2,262平方m
- 鉄骨三階建て(建面積:1,127平方m、延面積:2,658平方m)
- 消防署の他に水防センターも設置され、展示ホールの見学も出来る。
沿革
- 1955年9月 組織見直しに伴い、北消防署が発足される。
- 2009年4月 政令指定都市移行に伴い、現在の行政区名に併せるため、北消防署から中消防署へ改称した。
- 2011年3月 北区番町の消防署から、中区今在家にある河川防災ステーション内に新築移転される。
- 2020年8月1日 中区赤坂本町の旭東出張所から中区倉田の倉田出張所へ新築移転。
出張所
- 倉田(中区倉田518)2020年8月1日移転
- 管轄:旭東、平井、操南、操明、富山、旭操の小学校区
- 勤務員:7名
- 車両:3台(消防車2台、救急車1台)
- 竜操(中区兼基104-1)
- 管轄:幡多、財田、竜之口の各小学校区
- 勤務員:6名
- 車両:2台(消防車、救急車 各1台)
外部リンク
- 中消防署_(岡山市)のページへのリンク