中消防署_(岡山市)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 中消防署_(岡山市)の意味・解説 

中消防署 (岡山市)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/13 18:02 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
岡山市消防局 > 中消防署 (岡山市)

中消防署(なかしょうぼうしょ)は岡山県岡山市中区にある、岡山市消防局が管轄する消防署である。

概要

  • 住所:岡山市中区今在家地内
  • 電話:086-275-1119
  • 敷地面積:2,262平方m
  • 鉄骨三階建て(建面積:1,127平方m、延面積:2,658平方m)
    • 消防署の他に水防センターも設置され、展示ホールの見学も出来る。

沿革

  • 1955年9月 組織見直しに伴い、北消防署が発足される。
  • 2009年4月 政令指定都市移行に伴い、現在の行政区名に併せるため、北消防署から中消防署へ改称した。
  • 2011年3月 北区番町の消防署から、中区今在家にある河川防災ステーション内に新築移転される。
  • 2020年8月1日 中区赤坂本町の旭東出張所から中区倉田の倉田出張所へ新築移転。

出張所

  • 倉田(中区倉田518)2020年8月1日移転
    • 管轄:旭東、平井、操南、操明、富山、旭操の小学校区
    • 勤務員:7名
    • 車両:3台(消防車2台、救急車1台)
  • 竜操(中区兼基104-1)
    • 管轄:幡多、財田、竜之口の各小学校区
    • 勤務員:6名
    • 車両:2台(消防車、救急車 各1台)

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「中消防署_(岡山市)」の関連用語

中消防署_(岡山市)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



中消防署_(岡山市)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの中消防署 (岡山市) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS