上岡祐介建築設計事務所
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/18 03:32 UTC 版)
現在、削除の方針に従って、この項目の一部の版または全体を削除することが審議されています。 削除についての議論は、削除依頼の依頼サブページで行われています。削除の議論中はこのお知らせを除去しないでください。 この項目の執筆者の方々へ: まだ削除が行われていない場合は、議論に参加し、削除の方針に該当するかどうか検討してください。また、本項目を既に編集されていた方は、自身の編集した記述内容を念のために控えておいてください。 |
株式会社上岡祐介建築設計事務所(かみおか ゆうすけけんちくせっけいじむしょ、英: Yusuke Kamioka Architecture & Design Office)は、東京都千代田区を拠点とする建築設計事務所である。主に省エネ計算代行・省エネ適合性判定やCASBEE、BELS申請、住宅性能評価など、環境計算における業務代行と商業施設や福祉施設、共同住宅などの設計監理業務を行う。
概要
上岡祐介建築設計事務所は、建築物省エネ法に基づく外皮性能計算や一次エネルギー消費量計算などの省エネ計算、省エネ適合性判定に関する申請業務など、技術的実務を主な事業内容の一つとする。
省エネ性能表示に関する申請業務(BELS)や東京ゼロエミ住宅の申請サポートなど、建築設計における環境性能評価への対応も行い、建築主や設計事務所からの依頼を受けている。
同社は、省エネルギー住宅の普及を目的とした専門セミナーで講師を務めるなど、業界向けの啓発活動も行っている[1]。
設計業務に加えて、設計支援や業務支援といったアウトソーシングサービスも展開しており、「設計に携わる全ての人に寄りそう」を理念として掲げている。
沿革[2]
2012年6月 上岡祐介建築設計事務所開業
2014年8月 株式会社上岡祐介建築設計事務所 設立
2014年11月 省エネ計算業務を開始
2016年5月 建築計算(軸組計算、N値計算、日影・天空率計算)代行のサービスサイトを立ち上げ[3]
2020年6月 日本ERI株式会社省エネ申請サポーターに認定
2025年5月 株式会社確認サービス推奨の省エネ関連アシスタントカンパニーに認定
2025年5月 株式会社建築構造センター 省エネ適合性判定の申請サポート事務所に認定[4]
2025年6月 東京ゼロエミ住宅申請サポートサービス開始[5]
2025年6月 ハウスプラス中国住宅保証株式会社 省エネ申請サポーターに認定[6]
事業内容[7]
- 省エネ計算代行
- 省エネ適合性判定(省エネ適判)
- 住宅性能評価
- CASBEE(環境計画書)
- CASBEE評価認証
- 断熱範囲図作成
- BELS申請
- 東京ゼロエミ住宅申請サポート
- 実施設計
- 申請図作成
- 意匠設計・監理
資格[8]
- 建築士免許 国土交通大臣認定 一級建築士/二級建築士/設備設計一級建築士
- 住宅省エネルギー技術講習会合格者及び修了者 R019-13-C-0394
- 省エネ適合性判定終了証明書第16-0910号
- CASBEE建築評価員番号08029-24
- CASBEE戸建評価員番号戸-07722-25
- CASBEE不動産評価員番号ふ-000820-24
- CASBEEウェルネスオフィス評価員ウ-00131-26
加入団体[9]
一般社団法人 東京建築士会 会員番号2210103 正会員
脚注
- ^ “ADI主催セミナー開催!「東京ゼロエミ住宅制度」を徹底解説 ~省エネ性能の高い賃貸住宅の建築で将来的に優位性のある新築を~|ADI”. ADI | Building Future Together (2024年10月17日). 2025年7月18日閲覧。
- ^ “代表者メッセージ|施設設計の上岡祐介建築設計事務所” (2023年3月24日). 2025年7月17日閲覧。
- ^ “「東京ゼロエミ住宅」申請ワンストップ支援サービスを提供開始”. プレスリリース・ニュースリリース配信シェアNo.1|PR TIMES (2025年6月26日). 2025年7月17日閲覧。
- ^ “建築構造センター”. 建築構造センター. 2025年7月17日閲覧。
- ^ “「東京ゼロエミ住宅」申請サポートサービスを開始いたしました。 » 株式会社上岡祐介建築設計事務所” (2025年6月1日). 2025年7月17日閲覧。
- ^ “サポート企業様”. ハウスプラス中国住宅保証株式会社. 2025年7月17日閲覧。
- ^ “上岡祐介建築設計事務所 | 省エネ計算会社” (2022年2月24日). 2025年7月17日閲覧。
- ^ “省エネ計算業務代行の上岡祐介建築設計事務所 |会社概要とアクセス” (2022年4月1日). 2025年7月17日閲覧。
- ^ “省エネ計算業務代行の上岡祐介建築設計事務所 |会社概要とアクセス” (2022年4月1日). 2025年7月17日閲覧。
- 上岡祐介建築設計事務所のページへのリンク