三菱 コルトとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 製品 > 乗り物 > > 三菱の車種 > 三菱 コルトの意味・解説 

三菱・コルト

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/02/05 06:38 UTC 版)

コルトCOLT)は、三菱自動車工業が製造・販売していた小型自動車である。


  1. ^ 5代目ミラージュは海外輸出名が5代目コルトであり、海外では2002年に5代目コルト(=5代目ミラージュ)から6代目コルト(=コルト)にフルモデルチェンジする形態となった。5代目コルト(=5代目ミラージュ)はCセグメント3ドア車であるが、6代目コルト(=コルト)はBセグメント5ドア車に変更された。日本国内では5代目ミラージュは2000年5月に販売終了したため、約2年6か月の空白期間あり。
  2. ^ a b 三菱自動車の切り札、今秋発売『Zカー』の正式車名ついに決定!!”. Response. (2002年6月25日). 2011年1月11日閲覧。
  3. ^ 1.5Lの特別仕様車「ビーム・エディション」では、後期型に近いデザインのフロントグリルが採用された。
  4. ^ “7年前発売の小型車が好調=減税追い風に復活 - 三菱自”. 時事ドットコム. (2009年11月22日). http://www.jiji.com/jc/zc?k=200911/2009112200060 2010年1月27日閲覧。 
  5. ^ RALLIARTのみ前期型から継承した4G15型エンジン(ターボ付)
  6. ^ オプションの寒冷地仕様又はSRSサイド&カーテンエアバッグを装着した場合の燃費は変更なし。「平成22年度燃費基準+20%」達成
  7. ^ 株式会社インプレス (2023年6月9日). “三菱自動車、新型コンパクトハッチバック「コルト」 10月から欧州市場向けに発売”. Car Watch. 2023年6月9日閲覧。
  8. ^ 三菱自動車、欧州市場向けの新型コンパクトハッチバック『コルト』を発表』(プレスリリース)三菱自動車工業株式会社、2023年6月9日https://www.mitsubishi-motors.com/jp/newsrelease/2023/detail5714.html2023年6月15日閲覧 


「三菱・コルト」の続きの解説一覧




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「三菱 コルト」の関連用語

三菱 コルトのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



三菱 コルトのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの三菱・コルト (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS