ヴァルトシュターディオン (パッシング)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ヴァルトシュターディオン (パッシング)の意味・解説 

ヴァルトシュターディオン (パッシング)

(ヴァルト・シュターディオン から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/01/31 13:26 UTC 版)

ライファイゼン・アリーナ
Waldstadion - Raiffeisen Arena
施設情報
所在地 Poststraße 38, 4061 Pasching,
Oberosterreich, Osterreich
位置 北緯48度14分10.5秒 東経14度13分41.5秒 / 北緯48.236250度 東経14.228194度 / 48.236250; 14.228194座標: 北緯48度14分10.5秒 東経14度13分41.5秒 / 北緯48.236250度 東経14.228194度 / 48.236250; 14.228194
開場 1990年5月
グラウンド ハイブリッド芝
ピッチサイズ 103 x 63 m
照明 650 lux
旧称
ヴァルトシュタディオン (1990-2017)
TGWアリーナ英語版(2017-2019)
使用チーム、大会
ASKÖパッシング(en)
オーストリアU-21代表(en)
LASKリンツ
収容人員
7,870 人
案内図

ライファイゼン・アリーナRaiffeisen Arena, Pasching)は、オーストリアオーバーエスターライヒ州のパッシング英語版)(リンツの郊外) にあるサッカースタジアムネーミングライツを用いない際の呼称としては、正式名称のヴァルトシュタディオンWaldstadion)が使われる。

概要

1990年に建設されたこのサッカー専用スタジアムは、長年に渡りオーストリア・ブンデスリーガに属していたSVパッシングが本拠地として使用していた。

収容人数は7,152人。UEFAカップ等のヨーロッパカップにも出場したSVパッシングは、この小さなスタジアムでSVヴェルダー・ブレーメン、FCシャルケ04ASリヴォルノ・カルチョゼニト・サンクトペテルブルク等と対戦している。

現在ではオーストリア3部に属するFCパッシングのホームスタジアムであり、オーストリアU21代表オーストリア2部に所属するLASKリンツの試合が開催されることもある。

現在のネーミングライツスポンサーであるライファイゼンはオーストリア最大手の銀行であり、会場には温水を生成する為に使用される太陽熱システムがある[1]。Waldstadionを訳すと「森のスタジアム」となる。

脚注

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ヴァルトシュターディオン (パッシング)」の関連用語

ヴァルトシュターディオン (パッシング)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ヴァルトシュターディオン (パッシング)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのヴァルトシュターディオン (パッシング) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS