ヴァシリコ・ブリャチスラヴィチ (ヴィテプスク公・12世紀末)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/30 15:08 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動ヴァシリコ・ブリャチスラヴィチ Василько Брячиславич |
|
---|---|
ヴィテプスク公 | |
在位 | 1186年 - ? |
|
|
死去 | 1209年以降 |
配偶者 | スモレンスク公ダヴィドの娘 |
子女 | ブリャチスラフ リュバヴァ |
家名 | リューリク家 |
父親 | ヴィテプスク公ブリャチスラフ |
ヴァシリコ・ブリャチスラヴィチ(ロシア語: Василько Брячиславич、? - 1209年以降)は、ヴィテプスク公ブリャチスラフの子である。ヴィテプスク公(在位:1186年 - ?)。
生涯
1180年、父ブリャチスラフと共にドルツクを包囲した(ru)。1186年、義父のスモレンスク公ダヴィド、ドルツク公フセスラフ、ロゴジュスク公ヴァシリコ(be)らの支援を得てヴィテプスク公位に就いた。1196年にはオレグ家と共闘してスモレンスク公国軍を破った(ルーシ内戦 (1195年 - 1196年))。
1209年、ヴァシリコの娘がウラジーミル大公フセヴォロドの後妻となった。タチシチェフ(ru)、ウォイトウィチ(uk)らの説では、娘の名はリュバヴァとされている。また、ブリャチスラフという息子の存在が知られている。
参考文献
- ヴァシリコ・ブリャチスラヴィチ (ヴィテプスク公・12世紀末)のページへのリンク