ワードの構文解析とコメント
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/10 20:29 UTC 版)
「Forth」の記事における「ワードの構文解析とコメント」の解説
ワード : (colon)、POSTPONE、' (tick)と :NONAME は、データスタックの代わりにユーザからの入力からそれらの引数をとる構文解析ワード (parsing words) の例である。別の例では、コロン定義において、次の右括弧を含む後続のワードを読み込んで無視し、コメントを配置するのに使われる ((左括弧)がある。同様に、ワード \(バックスラッシュ)は現在の行の終端まで続くコメントのために使われる。
※この「ワードの構文解析とコメント」の解説は、「Forth」の解説の一部です。
「ワードの構文解析とコメント」を含む「Forth」の記事については、「Forth」の概要を参照ください。
- ワードの構文解析とコメントのページへのリンク