ワウォナ・ツリーとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ワウォナ・ツリーの意味・解説 

ワウォナ・ツリー

(ワウォナ・ツリーの倒壊 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/01/31 14:47 UTC 版)

ワウォナ・ツリー(1962年)

ワウォナ・ツリー (:Wawona Tree)、別名ワウォナ・トンネル・ツリー (英:Wawona Tunnel Tree) は、アメリカ合衆国カリフォルニア州にあるヨセミテ国立公園の林、マリポサ・グローブに生えていたセコイアデンドロン(ジャイアントセコイア)の巨木である。高さは69メートル、外周は27メートルあった。

1881年、この木にもともとあった火事による傷を広げるようにして、トンネルが掘られた。木は少し傾いていたが、トンネル完成時には傾きが大きくなっていた。後に有名な観光スポットとなり、多くの旅行客が車で下を通りながら、あるいは木の下に立って写真を撮っていた。

1969年2月、ワウォナ・ツリーは雪の重みに耐えられずに倒壊した。推定樹齢は2300年とされている。

参考文献

  • Hewes, J.J. 1984. Redwoods: The World's Largest Trees. Gallery Books.



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ワウォナ・ツリー」の関連用語

ワウォナ・ツリーのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ワウォナ・ツリーのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのワウォナ・ツリー (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS