ロマンティストは殺される
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/08/25 05:41 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動『ロマンティストは殺される』 | ||||
---|---|---|---|---|
DEEP'S の スタジオ・アルバム | ||||
リリース | ||||
録音 |
- (STUDIO BIRDMAN) (MOD STUDIO BEING) (T's Studio) | |||
ジャンル | J-POP | |||
レーベル | BMGルームス | |||
プロデュース | 藍澤刹那 | |||
DEEP'S アルバム 年表 | ||||
|
ロマンティストは殺される(ロマンティストはころされる)はDEEP'Sの2枚目のアルバム。
内容
DEEP'S唯一の4人編成期のオリジナルアルバムであるため、事実上のラストアルバムでもある。歌詞は、男性の言動が主になっており、「LOVE & PEACE」は歌詞にある「×××」の部分がピー音になっている。
批評
CDジャーナルは「直情径行型の、単純に熱く突っ走る男気の音楽を求めている人には、いいかもしれない」と評した[1]。
収録曲
- 第三京浜
- LOVE & PEACE
- VIVIDに塗りつぶせ
- SING MY REBEL
- BODY
- Outside truth〜夢見る不良少年〜
- SEXY & WILD TIGER
- ロマンティストは殺される
- 1969
- TOKYO SWINDLE
- 作詞・作曲:藍澤刹那 編曲:DEEP'S(全曲)
ゲストコーラス
- 高砂圭司
- DAGGY MANRING
脚注
- ^ DEEP'S/ロマンティストは殺される CDジャーナル
関連項目
- ロマンティストは殺されるのページへのリンク