ロベルト・アリアスとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ロベルト・アリアスの意味・解説 

ロベルト・アリアス

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/10/07 01:32 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
ロベルト・アリアス
原語名 Roberto Emilio Arias
生誕 1918年10月26日
死没 (1989-11-22) 1989年11月22日(71歳没)
別名 ティト(Tito)
職業 弁護士、外交官、ジャーナリスト
配偶者 マーゴ・フォンテイン
子供 3人(最初の妻との間)

ロベルト・エミリオ・アリアス(Roberto Emilio Arias、1918年10月26日1989年11月22日[1]は、パナマの国際弁護士、外交官ジャーナリストであり、20世紀の伝説的バレエダンサーであるマーゴ・フォンテインの夫として知られる。パナマでも特に有名な政治家一族の出身で、一族からはロベルトの父アルモディオを含め大統領を4人輩出している。

青年期

1918年に生まれ、アメリカ合衆国ニュージャージー州ハイツタウンのペディ・スクールとイギリスケンブリッジ大学セント・ジョンズ・カレッジで学んだ。1942年から1946年にかけて実家が営む新聞 La Hora の編集に携わった[2]

フォンテインとの結婚

アリアスは結婚して3人の子供を儲けていたが、1955年に妻と離婚し、マーゴ・フォンテインと結婚した。結婚後、パナマ駐英大使に任じられた。1959年にフォンテインともどもパナマ沖で自身が所有するヨットを用いた銃の密輸未遂の容疑で起訴され、エルネスト・デ・ラ・グアルティア大統領に対する反乱扇動の罪で告発された。フォンテインは直ちにイギリスに送還され、アリアスは2か月間ブラジル大使館に避難し、その後国外に脱出した。結局この告訴は取り下げられ、政権交代後にパナマへの帰国が許された。イギリス政府が2010年3月に公開した文書によれば、夫妻とも失敗に終わったクーデターに関与していた[3]

政治

1964年5月、アリアスは国民議会議員に選出されて政界に進出した。しかし、その2ヶ月後にはパナマ市郊外で友人で元政治家のアルベルト・ヒメネスと口論になり銃撃された。これはアリアスがヒメネスの妻と不倫関係にあったためだと広く噂された[4]。アリアスはイギリスの病院で18か月間に渡る治療を受けたが、頸髄損傷による四肢麻痺のため車椅子生活を余儀なくされた。フォンテインが60歳になるまで現役を続けた理由の1つは、アリアスの莫大な医療費を支払うためであった。ロイヤル・アカデミー・オブ・ダンスのガラでフォンテインと共働した友人のコレット・クラークは、次のように語っている。

人々は、彼が撃たれたのは悲劇だと言った。もちろんそれは悲劇ではなく、というのも彼女は望むものを手に入れていたからだ。彼女は持ち合わせた素晴らしい強さと愛、惜しみない献身で彼の世話をした[4]

フォンテインがバレリーナとしてツアーのためパナマを離れている間、アナベラ・ヴァラリーノというソーシャライトがアリアスの影の妻として家に入り、フォンテインが戻ってくる前に出て行くようになった[4]。1989年11月22日にアリアスが亡くなると、ヴァラリーノは塩素のボトルをあおって自殺し、アリアスと同じ日に埋葬された。

死後、家族としてフォンテインの他、2人の娘カウエルベ・ブリレンブールとロジータ・ヴァラリーノ、息子ロベルト・アリアス、アリアスの兄弟姉妹としてアルモディオとジルベルト、ロザリオ・デ・ガリンド、そして6人の孫が残された[2]

脚注




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  ロベルト・アリアスのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ロベルト・アリアス」の関連用語

ロベルト・アリアスのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ロベルト・アリアスのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのロベルト・アリアス (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS