レパード6リッターロードスターとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > レパード6リッターロードスターの意味・解説 

レパード・6リッター ロードスター

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/09/28 15:20 UTC 版)

レパード・6リッター 2007年AMIフェアにて

レパード・6リッター・ロードスターLeopard 6 Litre Roadster )はポーランドのミェレツ(Mielec )に本拠を置くレパード・オートモービル(Leopard Automobile AB )が製作したクラシックスタイル高級スポーツカー。

設計は社長でスポーツカーのゲパード(Gepard )の設計も行なったズビスワフ・シュヴァイ(Zbysław Szwaj )。

開発

ゼネラルモーターズシボレー・コルベットV8エンジンを除きミェレツのレパード・オートモービルでハンドメイドにより生産されている。同社の新工場においても最大でも毎年20台しか生産されないことになっているが、これは製作段階における高い精密性を確保するためである。

発売

設計は1995年に開始された。第一号車は2003年11月に製作され、2005年4月にモンディアル・ド・ロトモビルで発表された。2005年後半に市販第一号車が生産された。ヨーロッパでの価格は12万5千ユーロ(約2,000万円)で、それまで市販されたポーランド製乗用車のうちで最も高価なものとなった。現在までの生産台数は25台程度とされている。新工場の設立で生産能力は高まったが、ブランド維持のため200台を超えて生産されることはない見込み。レパード・オートモービルはより高性能の新型車であるレパード・クーペの生産を準備中である(スケッチは同社の公式ウェブサイトで閲覧可能)。

諸元

  • 全長3,800mm、全幅17,13mm、全高(ソフトルーフ閉時)1,240mm
  • 総重量1,150kg、最大重量1,450kg
  • エンジン: LS-2オールアルミニウム製V8、排気量5,967cm3、パワー405hp/6,000rpm、トルク542Nm/4,400rpm、シーケンシャル・フューエル・インジェクション(SEFI)
  • 電子制御スロットルコントロール(ETC)
  • ギアボックス: 6速MT
  • サスペンション: 4輪ダブルウィッシュボーン(アンチロールバー・アンチノーズダイブシステム付き)

性能

外部リンク


「レパード・6リッター ロードスター」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「レパード6リッターロードスター」の関連用語

レパード6リッターロードスターのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



レパード6リッターロードスターのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのレパード・6リッター ロードスター (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS