ルビーラ・イ・ビルジーリ大学とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ルビーラ・イ・ビルジーリ大学の意味・解説 

ルビーラ・イ・ビルジーリ大学

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/28 10:14 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
ルビーラ・イ・ビルジーリ大学
Universitat Rovira i Virgili
種別 公立大学
設立年 1991年
学生総数 約12,000人
所在地 スペイン
カタルーニャ州タラゴナ県タラゴナ
ビベス大学ネットワーク
公式サイト www.urv.cat
テンプレートを表示

ルビーラ・イ・ビルジーリ大学カタルーニャ語: Universitat Rovira i Virgili: IPA: [uniβəɾsiˈtad ruˈβiɾə j βiɾˈʒili])は、スペインカタルーニャ州タラゴナ県タラゴナに本部を置く公立大学。略称はURV。名称は1940年代に第4代カタルーニャ議会議長を務めたアントニ・ルビーラ・イ・ビルジーリ英語版に由来している。

歴史

フランコ体制末期の1971年、バルセロナ大学タラゴナに哲学・文学部と理学部のサブキャンパスを設立した。民主化後の1977年にはレウスに医学部のサブキャンパスが設立された。タラゴナとレウスにある既存の高等教育機関を統合して、1991年にはカタルーニャ州議会によって正式にルビーラ・イ・ビルジーリ大学が設立された。

キャンパス

大学は6のキャンパスを有しており、7学部・3学校・2大学校がある。

カタルーニャキャンパス(タラゴナ)
  • 芸術学部
  • 法学部
  • 看護学部
セスセラーデスキャンパス(タラゴナ)
  • 教育学・心理学部
  • 理学部
  • 醸造学部
  • 工学校
  • 化学工学校
バポル・ノウキャンパス(レウス)
  • 医学・健康科学部
ベリセンスキャンパス(レウス)
  • 経済学・経営学部
  • 建築学校
ビラ=セカキャンパス(ビラ=セカ)
  • 観光学・地理学部
テレス・デ・レブレキャンパス(トルトーサ)
  • 看護学大学院
  • 経営学・行政学大学院
  • 幼児教育・初等教育大学院

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  ルビーラ・イ・ビルジーリ大学のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ルビーラ・イ・ビルジーリ大学」の関連用語

ルビーラ・イ・ビルジーリ大学のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ルビーラ・イ・ビルジーリ大学のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのルビーラ・イ・ビルジーリ大学 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS