リンナンマキ遊園地とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > リンナンマキ遊園地の意味・解説 

リンナンマキ遊園地

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/05/06 01:17 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
リンナンマキ遊園地
Linnanmäki

リンナンマキ遊園地
リンナンマキ遊園地 (ヘルシンキ郡)
リンナンマキ遊園地
リンナンマキ遊園地 (フィンランド)
リンナンマキ遊園地
リンナンマキ遊園地 (バルト海)
所在地  フィンランド ヘルシンキ
座標 北緯60度11分17.5秒 東経24度56分25.6秒 / 北緯60.188194度 東経24.940444度 / 60.188194; 24.940444座標: 北緯60度11分17.5秒 東経24度56分25.6秒 / 北緯60.188194度 東経24.940444度 / 60.188194; 24.940444
住所 Tivolikuja 1
公式サイト www.linnanmaki.fi
所有者 Children's Day Foundation
開業 1950年5月27日
開園期間 4月 - 10月
面積 約7.5 ha

リンナンマキ遊園地(リンナンマキゆうえんち、フィンランド語: Linnanmäen Huvipuisto, : Linnanmäki Amusement Park)は、フィンランドの遊園地である[1][2][3][4]リンナマキ遊園地とも表記され、また単にリンナンマキフィンランド語: Linnanmäki)とも呼ばれる[5][4][6]

概要

ヘルシンキアルッピハルユ地区英語版に所在する[7]。正面入口の住所は、Tivolikuja 1である[1][3][2]。アトラクションの数は、40を超える[8]。園内への入場自体は、無料である[1]。毎年4月から10月まで開園されている[9]。面積は、およそ7.5ヘクタールである[10]。所有者は、Lasten Päivän Säätiö: Children's Day Foundation)である[11][12]。東隣には、文化の家がある[13][14]。西へ1.5キロメートルほどのところにヘルシンキ・オリンピックスタジアムがある[15]

当遊園地の礎は、子供の日のイベントが企画された1907年にさかのぼる[16]。開園は1950年5月27日であり、フィンランドで最も長い歴史をもつ遊園地である[16][11][17]。当遊園地は、6つの児童福祉団体によって創設された[18]。1957年、この6つの児童福祉団体によって Lasten Päivän Säätiö が組織された[18]

アトラクション

ヴオリストラタ (Vuoristorata)
ヴオリストラタ英語版は、木製のジェットコースターである[19]。「ヴオリストラタ」は、フィンランド語で「山脈道」という意味をもつ[20]。1951年に建設された[9]。コースの全長は960メートルであり、所要時間は2分である[19]。降下する際の最高速度は、時速およそ60キロメートルである[19]。定員は22人であり、身長制限は、140センチメートル以上である[19]
ウッコ (Ukko)
ウッコフィンランド語版は、2011年に開設されたジェットコースターである[21][20]。「ウッコ」は、フィンランド語で「雷神」という意味をもつ[6][20]。トラックの全長は150メートルであり、高さは52メートルである[6][21]。最高速度は、時速およそ105キロメートルである[21]。所要時間は1分であり、定員は12人である[21]。身長制限は、140センチメートル以上200センチメートル以下である[21]
キンギ (Kingi)
キンギフィンランド語版は、フリーフォールのアトラクションである[22][20]。2014年に開設された[22][20]。高さは75メートルである[22]。降下する際の最高速度は、時速およそ83キロメートルである[22]。定員は24人である[22]。身長制限は、130センチメートル以上195センチメートル以下である[22]
ラケッティ (Raketti)
ラケッティは、1999年に開設された、フリーフォールのアトラクションである[23]。「ラケッティ」は、フィンランド語で「ロケット」という意味をもつ[23]。高さは60メートルであり、所要時間は30秒である[23]。定員は12人である[23]。身長制限は、140センチメートル以上195センチメートル以下である[23]
クュオペリンヴオレン・ホテッリ (Kyöpelinvuoren hotelli)
クュオペリンヴオレン・ホテッリは、恐ろしいホテルの中をコースターで進んでいくものである[24]。「クュオペリンヴオレン・ホテッリ」は、フィンランド語で「幽霊山のホテル」という意味をもつ[20]。2013年に開設された[24]。全長は100メートルであり、所要時間は2分である[24]。定員は40人である[24]。身長制限は、120センチメートル以上である[24]
フルヤクル (Hurjakuru)
水が流れるコースを、円盤状のボートに乗って進んでいくアトラクションである[20]。「フルヤクル」は、フィンランド語で「恐怖の峡谷」という意味をもつ[20]。1998年に開設された[25]。コースの全長は、370メートルである[25]。ゴンドラの数は10であり、定員は90人である[25]。身長制限は、140センチメートル以上である[25]

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ a b c 『地球の歩き方 北欧』 2017, p. 454.
  2. ^ a b Linnanmäki Amusement Park”. MyHelsinki. 2020年5月4日閲覧。
  3. ^ a b HELSINKI ビジターズ・ガイド”. Helsinki Marketing. 2016年2月22日時点のオリジナルよりアーカイブ。2020年5月4日閲覧。
  4. ^ a b リンナンマキ遊園地”. VisitFinland.com. 2020年5月4日閲覧。
  5. ^ ヘルシンキのオリンピック競技場”. コトバンク. 2020年5月4日閲覧。
  6. ^ a b c “【世界のガイド便り】フィンランド・ヘルシンキ 子供も楽しめる老舗遊園地”. 産経新聞. (2018年4月27日). https://www.sankei.com/life/news/180427/trv1804270002-n1.html 2020年5月4日閲覧。 
  7. ^ HOW TO GET TO LINNANMÄKI”. Linnanmäki. 2020年5月4日閲覧。
  8. ^ INFO ABOUT THE PARK”. Linnanmäki. 2020年5月4日閲覧。
  9. ^ a b こばやしあやな. “ヘルシンキ市街で家族で遊べるリンナンマキ遊園地”. オールアバウト. 2020年5月4日閲覧。
  10. ^ Perusinsinööri: "Ahkeruus ei kannata, kun verottaja tulee isoille osingoille - yleissitovuus on työllistymisen suurin este"”. Tekniikkatalous (2018年1月30日). 2020年5月4日閲覧。
  11. ^ a b Linnanmäki (Castle Hill) Amusement Park”. Green North. 2020年5月4日閲覧。
  12. ^ History”. Pelastakaa Lapset ry. 2020年5月4日閲覧。
  13. ^ GETTING THERE”. Kulttuuritalo. 2020年5月4日閲覧。
  14. ^ STURENKATU 4”. Senaatti-kiinteistöt. 2020年5月4日閲覧。
  15. ^ 『地球の歩き方 北欧』 2017, pp. 432 - 433.
  16. ^ a b TIETOA PUISTOSTA”. Linnanmäki. 2020年5月4日閲覧。
  17. ^ Linnanmäki is the oldest amusement park in Finland. Deputy Public Affairs Officer Ethan Tabor and his family enjoyed a fall evening at the park in Sep”. U.S. Embassy in Finland. 2020年5月4日閲覧。
  18. ^ a b Children's Day Foundation”. Linnanmäki. 2020年5月4日閲覧。
  19. ^ a b c d Vuoristorata”. Linnanmäki. 2020年5月4日閲覧。
  20. ^ a b c d e f g h こばやしあやな. “ヘルシンキ市街で家族で遊べるリンナンマキ遊園地 2”. オールアバウト. 2020年5月4日閲覧。
  21. ^ a b c d e Ukko”. Linnanmäki. 2020年5月4日閲覧。
  22. ^ a b c d e f Kingi”. Linnanmäki. 2020年5月4日閲覧。
  23. ^ a b c d e Raketti”. Linnanmäki. 2020年5月4日閲覧。
  24. ^ a b c d e Kyöpelinvuoren hotelli”. Linnanmäki. 2020年5月4日閲覧。
  25. ^ a b c d Hurjakuru”. Linnanmäki. 2020年5月4日閲覧。

参考文献

  • 「地球の歩き方」編集室(編集)『地球の歩き方 北欧 2017〜2018年版』ダイヤモンド・ビッグ社、2017年6月。ISBN 978-4-478-06052-0

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  リンナンマキ遊園地のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「リンナンマキ遊園地」の関連用語

リンナンマキ遊園地のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



リンナンマキ遊園地のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのリンナンマキ遊園地 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS