リセット・メレンデスとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 人名 > 音楽家 > 歌手 > アメリカ合衆国の歌手 > リセット・メレンデスの意味・解説 

リセット・メレンデス

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/04/16 19:35 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

リセット・メレンデス (Lisette Melendez) は、プエルトリコ系のアメリカ歌手ニューヨークイースト・ハーレムの出身。

本国では1991年にデビューした。日本では1994年に2ndアルバム「True To Life」と同時にデビュー。収録曲Goody Goodyが「グリグリ」、また、歌詞のフレーズの piece of my が「ピザまん」に聞こえ、「空耳ソング」として大ヒットし、日本国内で60万枚のヒットを記録するようになった。「Goody Goody」は日本ではセクシーメイツが工藤哲雄の日本語詞で「Goo・Lee・Goo・Lee」の曲名でカバーした。

その後、ラテンシンガーに転向し、現在に至っている。

ディスコグラフィー

  • Together Forever - 1991
    アメリカではタイトル曲と「A Day In My Life(without you)」がビルボードのHot100にランクインし、アルバムも70万枚以上の売上を記録した。日本では次作のヒットを受けて、1994年7月にジャケットを変更して発売されている。
  • True To Life - 1994
    アメリカでは「グッディ・グッディ」がHot100にランクインしたのみで、前作ほどの成功にはならなかったが、日本では前述のとおり大ヒットとなり、オリコンの総合アルバムチャートで最高3位、オリコン洋楽アルバムチャートで1994年5月30日付から4週連続1位を獲得した[1]
  • Un Poco De Mi - 1998
    全編スペイン語で歌われたサルサのアルバム。日本では「スパニッシュ・ハーレム」というタイトルでリリースされた。
  • Imagination - 1998
    レコード会社を移籍してリリースされた3枚目のオリジナルアルバム。アメリカと日本とではジャケットが異なる。
  • Greatest Hits - 2000
    日本未発売。「Together Forever」「True To Life」「Imagination」の3枚から14曲をセレクト。「グッディ・グッディ」も収録されている。

脚注

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「リセット・メレンデス」の関連用語

リセット・メレンデスのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



リセット・メレンデスのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのリセット・メレンデス (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS