リサ・アーバインとは? わかりやすく解説

リサ・アーバイン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/01/08 23:04 UTC 版)

リサ・アーバイン=ボードLisa Ervin-Baudo1977年4月20日 - )は、アメリカ合衆国女性フィギュアスケート選手で現在は国際スケート連盟公認の技術審判員。世界ジュニア選手権3年連続銀メダリスト。

経歴

オリンピック女子シングル金メダリストのキャロル・ヘイス・ジェンキンスに師事し、ジュニア時代から頭角を現した。13歳のときに出場した1990-1991年シーズンの世界ジュニア選手権では、フランスのスルヤ・ボナリーに次ぐ2位。1991-1992年シーズン、1992-1993年シーズンの世界ジュニア選手権でも2位となり、シニアクラスの1993年全米選手権ではナンシー・ケリガンに次ぐ2位となった。

初出場の1993年世界選手権では13位に終わったが、1994年リレハンメルオリンピックアメリカ代表の有力候補の1人と目されていた。しかし、1993-1994年シーズンころから摂食障害に陥り、リレハンメルオリンピック代表選考会となった1994年全米選手権では7位と惨敗を喫する。のちに引退。現在は国際スケート連盟の公式技術審判員として活動を続けている。

主な戦績

大会/年 1990-1991 1991-1992 1992-1993 1993-1994
世界選手権 13
全米選手権 4 2 7
世界Jr.選手権 2 2 2

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「リサ・アーバイン」の関連用語

リサ・アーバインのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



リサ・アーバインのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのリサ・アーバイン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS