ランフランコ
ランフランコ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/02/13 03:46 UTC 版)
ランフランコ | |
---|---|
![]()
ランフランコ(左の人物)
|
|
生誕 | 11世紀 コモ |
死没 | 12世紀 |
国籍 | ![]() |
職業 | 建築家 |
建築物 | モデナ大聖堂 |
ランフランコ(イタリア語: Lanfranco)は、イタリアの建築家。11世紀から12世紀にかけて活躍した。
経歴
ランフランコは1099年から1110年まで、モデナを中心に活動していた。彼の作品として唯一知られているのがモデナ大聖堂である。彼の仕事の記録は、早くて13世紀に編纂されたとみられる手稿に記載された。その手稿の中で、ランフランコは「困難な仕事の中での主要な人物であり最高技師である」と評されている[1]。
ランフランコの代表作・モデナ大聖堂の碑文には、ラテン語で「独創的かつ博識の有能な指導者であり、師匠であり親方である」と、彼のことが刻まれている[1]。
脚注
- ^ a b Fossi, Gloria, Italian Art: Painting, Sculpture, Architecture from the Origins to the Present Day, p. 32. Giunti, 2000. ISBN 88-09-01771-4
- ランフランコのページへのリンク