ランディ・クエイド
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/12/18 01:12 UTC 版)
| ランディ・クエイド Randy Quaid |
|||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| |
|||||||||
| 生年月日 | 1950年10月1日(73歳) | ||||||||
| 出生地 | テキサス州ヒューストン | ||||||||
| 国籍 | |
||||||||
| 職業 | 俳優 | ||||||||
| 配偶者 | Ella Jolly(1980年 - 1985年) Evi Quaid(1989年 - ) |
||||||||
| 著名な家族 | デニス・クエイド(弟) | ||||||||
| 主な作品 | |||||||||
| 『さらば冬のかもめ』 『ミッドナイト・エクスプレス』 『LBJ: The Early Years』 『インデペンデンス・デイ』 |
|||||||||
|
|||||||||
ランディ・クエイド(Randy Quaid, 1950年10月1日 - )はアメリカ合衆国テキサス州ヒューストン出身の俳優。弟は俳優のデニス・クエイド。
来歴
舞台で経験を積んだ後、ヒューストン大学で演劇を学んだ時に知り合ったピーター・ボグダノヴィッチ監督のデビュー作『ラスト・ショー』で1968年に映画デビュー。1973年の『さらば冬のかもめ』ではアカデミー助演男優賞にノミネート。その後、30年にわたり90本以上の作品に出演、ハリウッドでも性格俳優として知られている。
主な出演作品
| 公開年 | 邦題 原題 |
役名 | 備考 |
|---|---|---|---|
| 1971年 | ラスト・ショー The Last Picture Show |
レスター・マーロウ | |
| 1972年 | おかしなおかしな大追跡 What's Up, Doc? |
ホスキス教授 | |
| 1973年 | ロリ・マドンナ戦争 Lolly-Madonna XXX |
フィンチ・フェザー | |
| ペーパー・ムーン Paper Moon |
レロイ | ||
| さらば冬のかもめ The Last Detail |
ラリー・メドウズ | アカデミー助演男優賞ノミネート | |
| 1975年 | ブレイクアウト Breakout |
ホーク・ホーキンス | |
| 1976年 | ミズーリ・ブレイク The Missouri Breaks |
リトル・トッド | |
| ウディ・ガスリー/わが心のふるさと Bound for Glory |
ルーサー・ジョンソン | ||
| 1977年 | インディ・キッド Three Warriors |
ランディ・クエンティン・ハモンド | |
| クワイヤボーイズ The Choirboys |
ディーン | ||
| 1978年 | ミッドナイト・エクスプレス Midnight Express |
ジミー・ブース | |
| 1980年 | フォクシー・レディ Foxes |
ジェイ | |
| 愛は暗闇をこえて To Race the Wind |
チェット・ワトソン | テレビ映画 | |
| ガイアナ人民寺院の惨劇 Guyana Tragedy: The Story of Jim Jones |
クレイトン・リッチー | テレビ映画 | |
| ロング・ライダーズ The Long Riders |
クレル・ミラー | ||
| 1981年 | ハートビープス/恋するロボットたち Heartbeeps |
チャーリー | |
| 1983年 | ホリデーロード4000キロ National Lampoon's Vacation |
いとこのエディ | |
| 1984年 | 欲望という名の電車 A Streetcar Named Desire |
ミッチ | テレビ映画 |
| ワイルド・ライフ The Wild Life |
チャーリー | ||
| 1985年 | スラッガーズ・ワイフ The Slugger's Wife |
モーゼ・グレンジャー | |
| フール・フォア・ラブ Fool for Love |
マーティン | ||
| 1986年 | 処刑ライダー The Wraith |
ルーミス保安官 | |
| 1987年 | LBJ: The Early Years | リンドン・ジョンソン | テレビ映画 |
| 肉体の証言 Sweet Country |
フアン | ||
| ノーマンズ・ランド No Man's Land |
ヴィンセント | ||
| 1988年 | マッドタウン Evil in Clear River |
ピート | テレビ映画 |
| OH! 引っ越し Moving |
フランク | ||
| ボールズ・ボールズ2/成金ゴルフマッチ Caddyshack II |
ピーター・ブラント | ||
| パーフェクト・ショット Dead Solid Perfect |
ケニー・リー | テレビ映画 | |
| 1989年 | ペアレンツ Parents |
ニック | |
| アウト・コールド Out Cold |
レスター | ||
| ワンナイト・オブ・ブロードウェイ Bloodhounds of Broadway |
フィート・サミュエルズ | ||
| 火星人ゴーホーム! Martians Go Home |
マーク | ||
| ナショナル・ランプーン/クリスマス・バケーション ational Lampoon's Christmas Vacation |
エディ | ||
| 1990年 | コールド・ドッグ・スープ Cold Dog Soup |
ジャック | |
| デイズ・オブ・サンダー Days of Thunder |
ティム・ダランド | ||
| クイック・チェンジ Quick Change |
ルーミス | ||
| ラスト・ショー2 Texasville |
レスター・マーロウ | ||
| 1993年 | フランケンシュタイン Frankenstein |
モンスター | テレビ映画 |
| マーダー Murder in the Heartland |
エルマー | テレビ映画 | |
| ミュータント・フリークス Freaked |
イライジャ | ||
| 1994年 | ザ・ペーパー The Paper |
マイケル・マクドゥガル | |
| メジャーリーグ2 Major League II |
ジョニー | クレジットなし | |
| ネクスト・ドア/隣人を片づけろ! Next Door |
レニー | テレビ映画 | |
| ウェストン家の奇蹟 Curse of the Starving Class |
タイラー | ||
| 1995年 | バイバイ・ラブ Bye Bye Love |
ヴィク・ダミコ | |
| サイコパス/死体の刻印 Ed McBain's 87th Precinct: Lightning |
スティーヴ・キャレラ | テレビ映画 | |
| 荒野の追跡者・ラレード通り Streets of Laredo |
ジョン・ウェズリー・ハーディン | テレビ映画 | |
| 1996年 | ダーク・ハイウェイ Moonshine Highway |
ミラー保安官 | テレビ映画 |
| ラストダンス Last Dance |
サム・バーンズ | ||
| 殺人容疑 The Siege at Ruby Ridge |
ランディ・ウィーヴァー | テレビ映画 | |
| インデペンデンス・デイ Independence Day |
ラッセル・ケイス | ||
| キングピン/ストライクへの道 Kingpin |
イシュマエル | ||
| 1997年 | ベガス・バケーション Vegas Vacation |
エディ | |
| 1998年 | アベレーション2 Bug Buster |
ジョージ・S・マーリン | |
| バレンタインズ・デイ Valentine's Day |
フィル | テレビ映画 | |
| フラッド Hard Rain |
マイク・コリンズ保安官 | ||
| 1999年 | パンクス P.U.N.K.S. |
パット | ビデオ作品 |
| ゴースト・アウトローズ Purgatory |
ドク・ホリデイ | テレビ映画 | |
| ラスト・ライツ Last Rites |
ジェレミー・ディロン | テレビ映画 | |
| レプリコーン/妖精伝説 The Magical Legend of the Leprechauns |
ジャック・ウッド | テレビ映画 | |
| 2000年 | 大統領へのEメール Mail to the Chief |
大統領A・ソーントン・オズグッド3世 | テレビ映画 |
| 2001年 | 怪奇異星物体 Night Visions |
マイケル | テレビ映画 |
| 2002年 | 保険調査員フランク25 Frank McKlusky, C.I. |
ラリー・マクラスキー | |
| プルート・ナッシュ The Adventures of Pluto Nash |
ブルーノ | ||
| 2003年 | レーシング・スピード Kart Racer |
ヴィク | |
| ブラック・キャデラック Black Cadillac |
チャーリー | ||
| クール・ボーダーズ Grind |
ジョック | ||
| 2004年 | ホーム・オン・ザ・レンジ にぎやか農場を救え! Home on the Range |
アラメダ・スリム | 声の出演 |
| 壊滅暴風圏/カテゴリー6 Category 6: Day of Destruction |
トルネード・トミー・ディクソン | テレビ映画 | |
| 5デイズ 5ive Days to Midnight |
アーウィン・シコルスキー | テレビ・ミニシリーズ | |
| 2005年 | ELVIS エルヴィス Elvis |
トム・パーカー | テレビ映画 |
| ブロークバック・マウンテン Brokeback Mountain |
ジョー・アギーレ | ||
| アイス・ハーヴェスト 氷の収穫 The Ice Harvest |
ビル | ||
| 壊滅暴風圏II/カテゴリー7 Category 7: The End of the World |
トミー・ディクソン | テレビ映画 | |
| 2006年 | トレジャーキッズ カラクリ島と財宝伝説 Treasure Island Kids: The Battle of Treasure Island |
フリント | |
| 宮廷画家ゴヤは見た Goya's Ghosts |
カルロス4世 | ||
| 2008年 | Real Time | Reuban | |
| 2009年 | Balls Out: Gary the Tennis Coach | Coach Lou Tuttle | |
| 2018年 | All You Can Eat | ゴードン |
参照
外部リンク
固有名詞の分類
- ランディ・クエイドのページへのリンク