ラグナロク 〜光と闇の皇女〜とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ラグナロク 〜光と闇の皇女〜の意味・解説 

ラグナロク 〜光と闇の皇女〜

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/05/01 19:45 UTC 版)

ラグナロク 〜光と闇の皇女〜
ジャンル シミュレーションRPG
対応機種 PlayStation Portable
開発元 アポロソフト
チャイム
発売元 ガンホー・オンライン・エンターテイメント
人数 1人
メディア UMD
発売日 2011年10月27日
対象年齢 CEROB(12才以上対象)
売上本数 29,234本[1]
テンプレートを表示

ラグナロク 〜光と闇の皇女〜』(ラグナロク ひかりとやみのこうじょ)は、ガンホー・オンライン・エンターテイメントから2011年10月27日に発売されたPlayStation Portable用ソフト。略称は「ラグヒカ」。 そして日本国内におけるラグナロクオンライン派生作品の一つである。

登場人物

メインキャラクター

リト(デフォルト名/変更可)
(男性) - 逢坂良太梶川翔平越田直樹沼裕華羽月理恵石田大祐井澤詩織山本兼平
(女性) - 内田愛美、羽月理恵、井澤詩織、梶田夕貴羅弘美今井麻美真木碧
本作の主人公。性別の選択は可能。

サブキャラクター

トレーネ
声 - 石田大祐
フィオナ
声 - 真木碧
ジルド
ヴェーダ
声 - 梶川翔平
ユーリ
声 - 高橋伸也
ベルクト
声 - 寺井智之
イサラ
声 - 水森志寿香
アデレイド
声 - 内田愛美
ダリウス
声 - 越田直樹
ガストン
声 - 高橋伸也
シンシア
声 - 今井麻美
ジェスター
声 - 阿部大樹

その他のキャラクター

リベイラ

Webラジオ「ラジヒカ」

公式サイトで配信された、MC4人がオフィシャルサポーターとなって全力応援するWEBラジオ番組。

正式名称は「ラグナロク〜光と闇の皇女〜全力応援!Radi-hika(ラジヒカ)」。2011年8月27日~11月25日、全14回、毎週金曜日更新(初回のみ土曜日)。公式サイトに全話アーカイブが存在する。

MC4人による「ラグヒカ」の世界がわかる生アフレコ風連続ラジオドラマ「おいでませラグヒカ」をメインとし、毎回様々な企画を実施していた。

おいでませラグヒカ

グランツリッター半島に暮らす少女たちの視点で、「ラグヒカ」の世界観やストーリーを紹介した全14話の連続ラジオドラマ

ローズマリー
声 - 仁後真耶子
アルナ
声 - 福原香織
ラティ
声 - 高森奈津美
ロロット
声 - 片岡あづさ

出典

  1. ^ 『ファミ通ゲーム白書2013 補完データ編(分冊版)』エンターブレイン、2013年。 

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ラグナロク 〜光と闇の皇女〜」の関連用語

ラグナロク 〜光と闇の皇女〜のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ラグナロク 〜光と闇の皇女〜のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのラグナロク 〜光と闇の皇女〜 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS