ヨーン・エーケとは? わかりやすく解説

ヨーン・エーケ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/09/27 23:40 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
獲得メダル

ヨーン・エーケ
 スウェーデン
陸上競技
オリンピック
1912 ストックホルム クロスカントリー団体
1912 ストックホルム クロスカントリー個人

ヨーン・エーケ (John Wicktor Eke、1886年3月12日- 1964年6月11日)は、スウェーデン陸上競技選手。1912年ストックホルムオリンピックの金メダリストである。

経歴

エーケは、1912年ストックホルムオリンピックの個人と団体のクロスカントリーに出場。個人クロスカントリーでは、フィンランドハンネス・コーレマイネン、スウェーデンのヒャルマル・アンデションに次いで銅メダルを獲得した[1]。さらに、アンデションとヨセフ・テルンストレームとチームを組み挑んだクロスカントリー団体[注釈 1]では、コーレマイネンら強豪がそろっていたフィンランドを下し金メダルを獲得した[2]

脚注

注釈

  1. ^ クロスカントリー団体競技は、1912年のストックホルムオリンピックから1924年のパリオリンピックに至る3大会で実施された競技である。選手は国ごとにチームを組み、クロスカントリー個人競技で上位になった3選手の順位を点数化してメダルを争った。スウェーデン代表チームは12人出場(うち8人完走)だった。

出典

  1. ^ Athletics at the 1912 Stockholm Summer Games:Men's Cross-Country, Individual[リンク切れ]Archived 2020年4月17日, at the Wayback Machine. 2015年4月14日閲覧。(英語)
  2. ^ Athletics at the 1912 Stockholm Summer Games:Men's Cross-Country, Team[リンク切れ]Archived 2020年4月17日, at the Wayback Machine. 2015年4月14日閲覧。(英語)

関連項目

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ヨーン・エーケ」の関連用語

ヨーン・エーケのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ヨーン・エーケのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのヨーン・エーケ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS