ヨニ・アホとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ヨニ・アホの意味・解説 

ヨニ・アホ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/12/17 14:03 UTC 版)

ヨニ・アホ
名前
ラテン文字 Joni Aho
基本情報
国籍  フィンランド
生年月日 (1986-04-12) 1986年4月12日(31歳)
出身地 西スオミ州カーリナ
身長 178cm
選手情報
ポジション DF
利き足
クラブ1
クラブ 出場 (得点)
2005 VG-62
2006-2013 インテル 174 (6)
2013 ラハティ 25 (0)
2014-2017 インテル 69 (6)
代表歴
2009-2012 フィンランド 3 (0)
1. 国内リーグ戦に限る。
■テンプレート■ノート ■解説■サッカー選手pj

ヨニ・アホJoni Aho1986年4月12日 - )は、フィンランド出身元のサッカー選手である。現役時代のポジションは右サイドバック

経歴

クラブ

アホの故郷は、フィンランド南部、西スオミ州の州都トゥルクにほど近い小都市カーリナである。アホの所属したインテル公式サイトに拠れば、アホは2005年にカーリナから更に南へ10キロほど離れた観光都市ナーンタリのクラブVG-62で1年を過ごしている。アホがFCインテル・トゥルクに移籍したのは2006年の事で、同年8月以降はレギュラーとして活躍した。インテルはアホ加入から3年後の2008年シーズンに初のリーグ優勝を果たした。2009-10シーズンのUEFAチャンピオンズリーグでアホはヨーロッパの舞台に初登場した。予選2回戦からの出場であったが、インテルはモルドバチャンピオンのFCシェリフ・ティラスポリに2戦合計0-2のスコアで敗れた。インテルの失点はいずれもペナルティキックによるものであり、アホのチャンピオンズリーグ初挑戦は不運な形で幕を閉じた。

2013年4月2日、アホはパイヤト=ハメ県に本拠を置くFCラハティへ移籍した。

2014年、FCインテル・トゥルクに復帰した。

フィンランド代表

2009年、インテルでの活躍もあり、アホはスチュワート・バクスター率いるフィンランド代表に初選出された。アホの代表初出場は2009年2月4日の親善試合、対日本戦で、フィンランドはこの試合5失点を喫して敗れている。同じく2009年、アホは21歳以下フィンランド代表にも選出されている。アホ擁するフィンランドはデンマークスコットランドといった強豪ひしめくU-21欧州選手権予選を勝ち抜き、同国史上初の本大会出場権を手に入れた。迎えた本大会、アホはグループステージ2試合にフル出場したが、イングランドドイツスペインといった強豪の前にフィンランドは3戦全敗で敗れ去った。アホは3戦目のスペイン戦でスタメンを外れ、ピッチの外で終戦を迎えた。

出典




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ヨニ・アホ」の関連用語

ヨニ・アホのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ヨニ・アホのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのヨニ・アホ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS