メール転送エージェントとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > メール転送エージェントの意味・解説 

メール転送エージェント

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/02 18:19 UTC 版)

メール転送エージェント(メールてんそうエージェント、英語: Mail Transfer AgentまたはMessage Transfer Agent、略称:MTA)は、電子メールを相手方に送信するためのメールサーバ機能における中心的な機能である。

電子メールクライアント(MUA)からSMTPなどでメールを受信する。その後、相手別に振り分け、メール配送エージェント(MDA)へ振り分ける機能を持っている。

MDAとMTAはセットや一体になっている場合も多く、メールサーバ全体のことをMTAという場合もある。

DNSの中で指示する場合には MX(Mail eXchanger)と表記する。

主なMTA



このページでは「ウィキペディア」からメール転送エージェントを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からメール転送エージェントを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からメール転送エージェント を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「メール転送エージェント」の関連用語

メール転送エージェントのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



メール転送エージェントのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのメール転送エージェント (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS