マーカスベレスフォード_(初代ティロン伯爵)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > マーカスベレスフォード_(初代ティロン伯爵)の意味・解説 

マーカス・ベレスフォード (初代ティロン伯爵)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/09/17 14:06 UTC 版)

ジョン・アストリー英語版による肖像画。

初代ティロン伯爵マーカス・ベレスフォード英語: Marcus Beresford, 1st Earl of Tyrone1694年7月16日1763年4月4日)は、アイルランド王国の政治家、貴族。1715年から1720年までアイルランド庶民院議員を務めた[1]

生涯

第3代準男爵サー・トリストラム・ベレスフォード英語版とニコラ・ソフィア・ハミルトン(Nichola Sophia Hamilton初代グレノーリー子爵ヒュー・ハミルトン英語版の娘)の息子として、1694年7月16日に生まれ、27日に洗礼を受けた[2]。1701年6月16日に父が死去すると、準男爵位を継承した[2]

1715年から1720年までコルレイン選挙区英語版の代表としてアイルランド庶民院議員を務めた後[1]、1720年11月4日にアイルランド貴族であるティロン子爵キャバン県におけるベレスフォードのベレスフォード男爵に叙され、1721年9月25日にアイルランド貴族院議員に就任した[2][3]。1746年7月18日に同じくアイルランド貴族であるティロン伯爵に叙され、1747年10月8日にティロン伯爵としてアイルランド貴族院議員に就任した[2][4]

1736年から1738年までフリーメイソンの一員としてアイルランド・グランドロッジ英語版のグランドマスターを務めた[5]

1763年4月4日にダブリンティロン・ハウス英語版で死去、息子ジョージが爵位を継承した[2]

家族

1717年7月16日、キャサリン・パワー(Catherine Power、1701年11月29日 – 1769年7月27日、第3代ティロン伯爵ジェームズ・パワーの娘)と結婚[2]、6男6女をもうけた[6]

  • ジェームズ - 早世
  • マーカス(1727年2月22日洗礼) - 早世
  • マーカス(1733年12月23日 – ?) - 早世
  • ジョージ(1735年 – 1800年) - 第2代ティロン伯爵、初代ウォーターフォード侯爵
  • ジョン英語版(1738年 – 1805年) - 庶民院議員、子供あり
  • ウィリアム英語版(1743年 – 1819年) - 聖職者。初代デシース男爵
  • アン(1770年5月12日没) - 1738年8月16日、初代グレローリー子爵ウィリアム・アンズリーと結婚、子供あり
  • ジェーン(1792年没) - 1743年8月10ん地位、エドワード・カリー(Edward Cary)と結婚
  • キャサリン(1763年3月28日没) - 1748年12月8日、トマス・クリスマス(Thomas Christmas、1749年3月28日没)と結婚。1754年3月29日、セオフィラス・ジョーンズ英語版と再婚、子供あり
  • アラミンタ(Araminta、1818年没) - 1755年、ジョージ・ポール・マンク(George Paul Monck)と結婚
  • フランシス・マリア(1815年没) - 1762年4月12日、ヘンリー・フラッドと結婚
  • エリザ(Eliza) - 1751年、トマス・コブ(Thomas Cobbe、チャールズ・コブの息子)と結婚、子供あり

ティロン伯爵の死後、キャサリンは1767年にアイルランド貴族院からラ・プア男爵英語版位の継承を認められた[2]

出典

  1. ^ a b "Biographies of Members of the Irish Parliament 1692-1800". Ulster Historical Foundation (英語). 2020年10月21日閲覧
  2. ^ a b c d e f g Cokayne, George Edward, ed. (1896). Complete peerage of England, Scotland, Ireland, Great Britain and the United Kingdom, extant, extinct or dormant (S to T) (英語). Vol. 7 (1st ed.). London: George Bell & Sons. p. 453.
  3. ^ "No. 5860". The London Gazette (英語). 14 June 1720. p. 1.
  4. ^ "No. 8550". The London Gazette (英語). 1 July 1746. p. 6.
  5. ^ The Constitutions of Freemasonry (英語). Dublin: The Grand Lodge of Ireland英語版. 1858. pp. 185–186.
  6. ^ "Tyrone, Earl of (I, 1746)". Cracroft's Peerage (英語). 2020年10月21日閲覧
アイルランド議会
先代
フレデリック・ハミルトン
ジョージ・ラウザー
庶民院議員(コルレイン選挙区英語版選出)
1715年 – 1720年
同職:フレデリック・ハミルトン
次代
フレデリック・ハミルトン
フランシス・バートン英語版
フリーメイソン
先代
キングストン男爵
アイルランド・グランドロッジ
グランドマスター英語版

1736年 – 1738年
次代
マウントジョイ子爵
アイルランドの爵位
爵位創設 ティロン伯爵
1746年 – 1763年
次代
ジョージ・ベレスフォード
ティロン子爵
1720年 – 1763年
アイルランドの準男爵
先代
トリストラム・ベレスフォード英語版
(コルレインの)準男爵
1701年 – 1763年
次代
ジョージ・ベレスフォード



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  マーカスベレスフォード_(初代ティロン伯爵)のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

マーカスベレスフォード_(初代ティロン伯爵)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



マーカスベレスフォード_(初代ティロン伯爵)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのマーカス・ベレスフォード (初代ティロン伯爵) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS