マンハッタン生命保険ビルディングとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > マンハッタン生命保険ビルディングの意味・解説 

マンハッタン生命保険ビルディング

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2016/10/08 02:17 UTC 版)

マンハッタン生命保険ビル
概要
現状 解体
用途 商業オフィス
所在地 64-70 ブロードウェイ, 17-19 New Street
ニューヨーク州ニューヨーク市
座標 北緯40度42分28秒 西経74度00分42秒 / 北緯40.70778度 西経74.01167度 / 40.70778; -74.01167座標: 北緯40度42分28秒 西経74度00分42秒 / 北緯40.70778度 西経74.01167度 / 40.70778; -74.01167
着工 1893年
完成 1894年
解体 1963年から1964年
高さ
屋上 106m
技術的詳細
階数 18階
設計・建設
建築家 en:Kimball & Thompson
構造技術者 Charles Sooysmith
脚注
[1][2][3]

マンハッタン生命保険ビル(Manhattan Life Insurance Building) は、アメリカ合衆国ニューヨーク市ロウアー・マンハッタンにかつて存在した高層ビルである。

概要

マンハッタン生命保険ビルは、ニューヨーク市マンハッタン区 64-66 ブロードウェイに1894年に竣工した。高さ106mで、マンハッタンで初めて100mの高さを越えた超高層ビルとなった。このビルはen:Kimball & Thompsonの建築士たちによって設計された。1904年に北側へ少し拡張され、新しい住所は 64-70 ブロードウェイとなった。

1926年、マンハッタン生命保険会社からFrederick Brownへ売却された。さらに数年後、Manufacturer's Trust Companyへと売却された。1928年、今度はこのビルの北側に隣接する本社を持っていたCentral Union Trust Companyにより取得された。このときの買収金額は未公開だが、400万ドルと見積もられている[4]

このビルはen:Irving Trust Company Buildingの別館を建設するために解体された。この建物は1965年に完成し、現在の1 ウォール・ストリートとなっている。解体完了の時期は文献によって1963年または1964年と異なっている[1][3][5]

関連項目

脚注

  1. ^ a b マンハッタン生命保険ビルディング - Emporis(英語)
  2. ^ マンハッタン生命保険ビルディング - SkyscraperPage(英語)
  3. ^ a b マンハッタン生命保険ビルディング - Structurae database(英語)
  4. ^ "66 Broadway Sold; Long A Landmark" New York Times (February 18, 1928)
  5. ^ Korom, Joseph (2008). The American skyscraper, 1850-1940: a celebration of height. Branden Books. pp. 199. ISBN 9780828321884. http://books.google.com/books?id=JVzYO1TyZ6AC&printsec=frontcover#v=onepage&q&f=false. "1936年、マンハッタン生命保険会社はオフィスをミッドタウン120 西57丁目へと移転した。そして、マンハッタン生命保険ビルは築69年にして悲劇的な終末を迎えた。すなわち、1963年大いなる冒とく行為によってマンハッタン生命保険ビルは解体された。"



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

マンハッタン生命保険ビルディングのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



マンハッタン生命保険ビルディングのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのマンハッタン生命保険ビルディング (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS