マルタ・ドゥルパ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/06/18 09:15 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動
|
||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
基本情報 | ||||||||||||
国籍 | ![]() |
|||||||||||
生年月日 | 1989年4月20日(32歳) | |||||||||||
ラテン文字 | Marta Drpa | |||||||||||
身長 | 192cm[1] | |||||||||||
体重 | 73kg | |||||||||||
選手情報 | ||||||||||||
所属 | ![]() |
|||||||||||
ポジション | OP | |||||||||||
利き手 | 左 | |||||||||||
スパイク | 304cm | |||||||||||
ブロック | 292cm | |||||||||||
|
マルタ・ドルパ[2](Marta Drpa、女性、1989年4月20日[3] - )は、セルビアの女子バレーボール選手。ポジションはオポジット。セルビア代表。
来歴
2006年に当時のセルビア・モンテネグロ代表に選出された。同年の世界選手権候補メンバーに選ばれたが最終12名からは外れた。OKレッドスター・ベオグラードから2009年にスイスリーグの強豪VBCチューリッヒに移籍した。
2015年、セルビア代表に復帰し、同年6月のヨーロッパゲームズで銅メダルを獲得した。同年7月のワールドグランプリではレギュラーに抜擢され、日本戦では22得点をあげる活躍を見せた[4]。
所属クラブ
OK Crvena Zvezda(2005-2009年)
VBCチューリッヒ(2009-2010年)
Zeleznicar Lajkovac(2013-2014年)
FK Spartak Zlatibor Voda(2014-2015年)
Obiettivo Risarcimento Vicenza(2015-2016年)
SC Potsdam(2016-2017年)
United Volleyball Club(2017-2018年)
Enisey Krasnoyarsk(2019-2020年)
Békéscsabai Röplabda SE(2020-)
脚注
参考文献
- 月刊バレーボール2006年11月号臨時増刊 世界バレーパーフェクトガイド 82ページ
- マルタ・ドゥルパのページへのリンク