マヌエル・O・ロドリゲスとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 人名 > 球技関係者 > 野球の関係者 > パナマの野球選手 > マヌエル・O・ロドリゲスの意味・解説 

マヌエル・O・ロドリゲス

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/03/25 18:01 UTC 版)

マヌエル・O・ロドリゲス
Manuel O. Rodríguez
基本情報
国籍 パナマ
出身地 エレーラ県チトレ英語版
生年月日 (1985-01-06) 1985年1月6日(38歳)
身長
体重
6' 2" =約188 cm
225 lb =約102.1 kg
選手情報
投球・打席 左投左打
ポジション 外野手
プロ入り 2002年
経歴(括弧内はプロチーム在籍年度)
国際大会
代表チーム パナマ代表
WBC 2006年

マヌエル・O・ロドリゲス(Manuel O. Rodríguez、1985年1月6日 - )はパナマチトレ英語版出身のプロ野球選手(外野手)。左投左打。

経歴

2002年2月にアマチュアFAでアトランタ・ブレーブスと契約しプロ入り[1]

2004年は、ルーキー級ガルフ・コーストリーグ・ブレーブス英語版で50試合に出場し、打率.251、5本塁打、17打点の成績だった[2]

2005年は、ルーキー級ダンビル・ブレーブス英語版で65試合に出場し、打率.300、8本塁打、47打点の成績だった[2]

2006年は、開幕前の3月に第1回WBCパナマ代表に選出された[3]。この年はA級ローム・ブレーブス英語版で70試合に出場し、打率.258、6本塁打、23打点の成績だった[2]。シーズン終了後の12月7日に自由契約となった[1]

2007年1月15日にトロント・ブルージェイズと契約した。この年はショートシーズンA級オーバーン・ダブルデイズで73試合に出場し、打率.291、10本塁打、49打点の成績だった[2]

2008年は、A級ランシング・ラグナッツで100試合に出場し、打率.268、9本塁打、71打点の成績だった[2]。また9月に行われた2008アメリカカップのパナマ代表に選出された。

2009年は、A+級ダニーデン・ブルージェイズで105試合に出場し、打率.263、9本塁打、66打点の成績だった[2]

2010年11月18日にブルージェイズを自由契約となった[1]

以降は母国パナマのリーグでプレーを続けている[4]

詳細情報

代表歴

脚注

  1. ^ a b c Manny Rodriguez Stats & Scouting Report”. Baseball America. 2021年10月25日閲覧。
  2. ^ a b c d e f MLB公式プロフィール参照。2021年10月25日閲覧。
  3. ^ 2006 Tournament Roster[リンク切れ] The official site of World Baseball Classic (英語) 2016年3月2日閲覧 [リンク切れ]
  4. ^ Herrera le arrebata el invicto a Chiriquí y esta noche hay Clásico de Azuero” (スペイン語). MiDiario Panama (2021年10月17日). 2021年10月25日閲覧。

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「マヌエル・O・ロドリゲス」の関連用語

マヌエル・O・ロドリゲスのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



マヌエル・O・ロドリゲスのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのマヌエル・O・ロドリゲス (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS