マツダ・ICONIC SPとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > マツダ・ICONIC SPの意味・解説 

マツダ・ICONIC SP

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/03/30 04:58 UTC 版)

マツダ・ICONIC SP
発表:ジャパンモビリティショー(2023年)
ボディ
ボディタイプ 2ドアクーペ
パワートレイン
最高出力 370PS
車両寸法
ホイールベース 2,590mm
全長 4,180mm
全幅 1,850mm
全高 1,150mm
車両重量 1,450kg
テンプレートを表示

マツダ・ICONIC SP(マツダ・アイコニック エスピー)は、マツダが制作したコンセプトカー2023年JAPAN MOBILITY SHOW(旧・東京モーターショー)で発表された。

水素などさまざまな燃料を使えるロータリーエンジンを利用した2ローターRotary-EVシステムを採用したプラグインハイブリッドカー[1]となっており、実質的にカーボンニュートラルを達成できるうえに外部への電力供給も可能としている[2]。エンジンを車両中央部に寄せることで低いボンネットを実現しており、車両そのものも低重心で前後で均一な重量配分となっている。ヘッドライトはリトラクタブル方式となっている[3]

脚注

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  マツダ・ICONIC SPのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「マツダ・ICONIC SP」の関連用語

マツダ・ICONIC SPのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



マツダ・ICONIC SPのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのマツダ・ICONIC SP (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS