マックス・ゼーブルクとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > マックス・ゼーブルクの意味・解説 

マックス・ゼーブルク

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/03 09:49 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
マックス・ゼーブルク
基本情報
フルネーム マックス・ゼーブルク
生年月日 (1884-09-19) 1884年9月19日
出生地 ドイツ ライプツィヒ
没年月日 1972年1月24日(1972-01-24)(87歳)
死没地 イングランド レディング
ポジション DF (SB)
クラブチーム*
チーム 出場 (ゴール)
1906–1908 チェルシー 0 (0)
1908–1909 トッテナム・ホットスパー 1 (0)
1909–1910 レイトン
1910–1911 バーンリー 17 (0)
1911 グリムズビー・タウン 20 (0)
1911–1912 レディング
通算 38 (0)

* 国内リーグ戦に限る。現在。

† 出場 (ゴール).

マックス・ゼーブルク (Max Seeburg、1884年9月19日 - 1972年1月24日[1]) は、ドイツライプツィヒ出身の元サッカー選手[2]。ポジションは右サイドバック。イングランドでプレーした初のヨーロッパ人選手である[3] [4]

経歴

1884年にライプツィヒで生まれたゼーブルクは生まれて間もない2歳の時にイギリスロンドンに移り住んだ。その後プロサッカー選手となり、1906年に当時2部だったチェルシーへ加入。しかし出場機会が与えられず、こちらも同じく2部であったトッテナム・ホットスパーへ移籍。出場は1試合のみであった[5]

アマチュアクラブのレイトンで1シーズンを過ごした後、再び2部の舞台へ復帰。バーンリーとグリムズビー・タウンでそれぞれ1シーズン活躍し、翌年アマチュアクラブのレディングでプレーした後現役を引退した。

その後はレディングパブを経営していたが、1914年第一次世界大戦が勃発。数週間後にドイツ出身の彼は逮捕され、ニューベリーの収容所へ送られた。しかし、彼のサッカー選手としての名声とレディングとの縁も深かったためか一週間後に釈放された。釈放された後はより多くのパブを経営し、美食学にも心酔した。1923年には一女を儲けた。

1972年に亡くなるまで、レディングの試合を何度も観に行ったという[6][7]

脚注

  1. ^ Max Seeburg Retrieved 27 January 2017
  2. ^ A-Z of Tottenham Hotspur players Archived 2009-06-03 at WebCite Retrieved 28 March 2009
  3. ^ Hunter Davies (2006年9月18日). “Argie invaders”. New Statesman. 2008年11月5日閲覧。
  4. ^ Glenn Moore (2005年2月16日). “Graham fears multi-national squads will undermine England”. The Independent. 2008年11月5日閲覧。
  5. ^ http://www.11v11.com/matches/hull-city-v-tottenham-hotspur-26-september-1908-203791/
  6. ^ Sean Ingle (2002年4月18日). “The great armchair audience debate”. The Guardian. 2008年11月5日閲覧。
  7. ^ Joyce, Michael (2004). Football League Players' Records. soccerdata. p. 234. ISBN 1-899468-63-3 



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  マックス・ゼーブルクのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「マックス・ゼーブルク」の関連用語

マックス・ゼーブルクのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



マックス・ゼーブルクのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのマックス・ゼーブルク (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS