マチルダII ZiS-5(F-96)76.2mm砲搭載型
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/14 15:21 UTC 版)
「マチルダII歩兵戦車」の記事における「マチルダII ZiS-5(F-96)76.2mm砲搭載型」の解説
主砲の2ポンド砲で榴弾が撃てない事はソ連でも問題視され、対応策として主砲をKV-1と同じZiS-5 76mm戦車砲に換装した試作車両で、1両のみ製作された。
※この「マチルダII ZiS-5(F-96)76.2mm砲搭載型」の解説は、「マチルダII歩兵戦車」の解説の一部です。
「マチルダII ZiS-5(F-96)76.2mm砲搭載型」を含む「マチルダII歩兵戦車」の記事については、「マチルダII歩兵戦車」の概要を参照ください。
- マチルダII ZiS-576.2mm砲搭載型のページへのリンク