マシュー・ロートンとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > マシュー・ロートンの意味・解説 

マシュー・ロートン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/01/18 00:49 UTC 版)

マシュー・ロートン
アストン・ヴィラFCでのロートン(2013年)
名前
本名 マシュー・ジョン・ロートン
Matthew John Lowton[1]
基本情報
国籍 イングランド
生年月日 (1989-06-09) 1989年6月9日(34歳)
出身地 チェスターフィールド
身長 180cm[1]
選手情報
在籍チーム ウィットン・アルビオンFC
ポジション DF
利き足 右足
クラブ1
クラブ 出場 (得点)
2007-2010 シェフィールド・ユナイテッド 78 (10)
2008 シェフィールド (loan) 18 (0)
2009-2010 フェレンツヴァーロシュ (loan) 18 (0)
2012-2015 アストン・ヴィラ 72 (2)
2015-2023 バーンリー 186 (3)
2023 ハダースフィールド (loan) 8 (0)
2023- ウィットン・アルビオン
1. 国内リーグ戦に限る。2023年6月27日現在。
■テンプレート■ノート ■解説■サッカー選手pj

マシュー・ロートンMatthew Lowton, 1989年6月9日 - )は、イングランド出身のサッカー選手ウィットン・アルビオンFCに所属する。ポジションは主に右サイドバック

経歴

2012年6月にシェフィールド・ユナイテッドからアストン・ヴィラへ移籍した攻撃力が売りの右サイドバック[2]。ユナイテッド時代は、センター、および右サイドのミッドフィールダーとしてもプレーした[3]

ポール・ランバートがヴィラの監督に就任してから、カリム・エル・アフマディに次いで2番目に獲得した選手である[4]。ロートンはランバートのファーストチョイスとなり、ポジションを失ったアラン・ハットンノッティンガム・フォレストへ放出されたが、その後復帰したハットンに再びポジションを奪われ、2015年6月22日にバーンリーへ3年契約で移籍した[5][6]。バーンリーでは27試合に出場し、同シーズンのプレミアリーグ復帰に貢献した。翌2016-17シーズンは4月時点でリーグ4位のタックル93回を記録[7]。バーンリーのプレミア残留を助けた。

2023年11月26日、ウィットン・アルビオンFCに移籍した[8]

個人成績

クラブ シーズン リーグ FAカップ リーグカップ その他 合計
リーグ 出場 得点 出場 得点 出場 得点 出場 得点 出場 得点
シェフィールド・ユナイテッド 2009-10 チャンピオンシップ 2 0 0 0 0 0 - 2 0
2010-11 チャンピオンシップ 32 4 0 0 0 0 - 32 4
2011-12 リーグ1 44 6 3 0 2 0 6 0 55 6
合計 78 10 3 0 2 0 6 0 89 10
フェレンツヴァーロシュ (loan) 2009-10 ネムゼティ・バイノクシャーグI 5 0 - - - 5 0
アストン・ヴィラ 2012-13 プレミアリーグ 37 2 1 0 6 0 - 44 2
2013-14 プレミアリーグ 23 0 1 0 1 0 - 25 0
2014-15 プレミアリーグ 12 0 1 0 0 0 - 13 0
合計 72 2 3 0 7 0 - 82 2
バーンリー 2015-16 チャンピオンシップ 27 1 0 0 0 0 - 27 1
合計 27 1 0 0 0 0 - 27 1
通算 182 13 6 0 9 0 6 0 203 13

脚注

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「マシュー・ロートン」の関連用語

マシュー・ロートンのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



マシュー・ロートンのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのマシュー・ロートン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS