ボルタ電位差
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/09/29 18:35 UTC 版)
Jump to navigation Jump to search電気化学におけるボルタ電位差(またはボルタ電位、接触電位差、外部電位差)Δψとは、熱平衡状態の接触した2つの金属(または1つの金属と1つの電解質)との間の静電ポテンシャル差のこと。特に、ある金属の表面近くの点と、別の金属(または電解質)の表面近くの点との間のポテンシャル差のこと。[1]
名称はアレッサンドロ・ボルタに由来する。
関連項目
参考文献
- ボルタ電位差のページへのリンク